La plus que lente ロードバイクでゆっくりと 心は musizieren
関西のロードバイク貧脚王。競わない、無理しない、カッコつけない。をモットーに、身の程をわきまえて坂道や里山を楽しく走るブログです。愛車はチネリ、シマニョーロ。
(移動先: ...)
HOME
About
坂道コレクション KANSAI
シマニョーロの世界(総集編)
チネリ友の会 Cinelli Friendship
Cinelli Strato Faster
Cinelli Experience
Panasonic FRCC34
TREK 8000
ZUNOW KGYM STANDARD TOURING
二光製作所 High Tensile Strength Steel - Randonneur
海外通販 ECサイト
失われたルートマップ STRAVA経路画像集
▼
ラベル
TREK 8000
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
TREK 8000
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2025年2月10日月曜日
寒い。バーミッツもどき。グラベル。天敵。
›
ハロー皆様 大正義大寒波到来。 最近は、バーミッツもすっかり市民権を獲得しました。 もう「手羽先」なんて言わせません。 でも、元祖BARMITTS は少々お高いので こういうジェネリック品を使っています。 モフモフがついていてさらに暖かそう。 詳しくは ヤツは遅れてやってきた...
2024年12月27日金曜日
学習もしなければ思考もしない。これでいいのか人間よ(ChatGPT o3は言った)
›
ハロー皆様 このたびは工具のお話。 以前から気になっていたコレがプライスダウンしていたので買ってみました。 このアイコンのクランクを外すと 現れるカートリッジ式BB。もちろん軸はコッタレス。 いや、最近は「スクエアテーパー」って言うんですってね。 そうかみんな「コッタード」を知...
2024年12月20日金曜日
華麗な遍歴。グラベルバイクにカメラを取り付ける多彩な方法とは? ドキュメンタリー
›
ハロー皆様 そう、カメラです。 長年使っている動画カメラ、SONY HDR-AS300 をグラベルバイク TREK8000 に取り付ける方法のお話でございます。 ここに付ける 、というのも変化を持たせるにはアリなのですが、 基本的にはハンドルバー周辺に装着したい。 最初はこ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示