待ちに待った、でしょうか。
11月11日「独身の日」はこの前終わりましたが。
BLACK FRIDAY、CYBER MONDAY が目前に迫る時節となりました。
皆様、お目当てのフレームやパーツをロックオンし、セール対象になるのを待ち構えマウスやスマホを握る手にも力が入るのではないでしょうか。
自分も、一昨年ぐらいまでは熱心な参加者でした。
さて、物欲と申しますと、常に
さて、物欲と申しますと、常に
「次は、こんなロードバイクがほしい」
という欲望を燃やし続けるのが多くのロードバイク乗りなのではないでしょうか。
自分もその例に漏れませんでした。
これまでの記事でいろいろ書きながら、ココロは決まっていました。
最後の1台、チタンのフレームに乗ってみたい。
そこで選んだのが、
Panasonic FRTC22 です。
Panasonic となれば、海外通販でディスカウントされたものを買う!
といういつもの作戦は使えません。
ン10年ぶりに自転車屋さんで自転車(フレーム)を買う決意を固め、購入店の選定にも着手しました。
パーツ構成の妄想も展開しております。
ホイールは、Campagnolo の ZONDA 。無難なチョイス。
手持ち品の流用です。
そして、
その他の主要パーツは
その他の主要パーツは
シマノ ULTEGRA 6800系か、もしくは
シマノ 105 5800系のいずれかを中心に。
やはり、どちらも手持ち品の流用になりますが、ポリッシュカラーのチタンフレームにどちらの色が合うか? を決めかねているというところ。
それ以外のパーツは、Cinelli Experience さんに貸してもらえばいいかな。
に加えて
これも手持ち遊休品の
Campangnlo Chorus EP11-CH1C Ergopower を活かしてシマニョーロで組みたくなり、
せっかくだから(?)
Campagnolo CENTAUR のリヤメカも買っておきました。
最初は「桜の花が咲く頃には」右手の指の故障が全快するつもりでした。
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
にほんブログ村
この
フレーム購入の資金調達に問題はありません。
さぁ、あとは買うだけです。
残る課題は
- 自分で組み立てるか?
- せっかくの機会なので、自転車屋さんに工賃をお支払いして組み立ててもらうか?
という選択でした。
しかし、しかしです。
最初は「桜の花が咲く頃には」右手の指の故障が全快するつもりでした。
なので、その頃に自転車屋さんに注文しに行くという心算でした。
が、一向に治らず。
なかなか自転車に乗れるようにならず、買いに行く状況ではありませんでした。
この状態で買うというのもどうかと思うし、第一お店まで行くことができませんでした。
(なお、その後ようやく短時間だけ自転車に乗るようになりましたが、ブレーキングが信頼できず下り坂を極力避けねばなりません)
さらに。
Panasonic の "POS" がこんなことになりました。
受注停止です。
FRTC22 も対象に含まれています。
カーボンフォークの調達に問題が発生しているようです。
こうなると、ですよ、
「復活が 2022年なんだから、2022年モデルに衣替えなんじゃないの?」
「リムブレーキモデルはなくなってディスクブレーキだけになるんじゃないの?」
「あらゆる自転車と同じように、価格改定だよね?」
いろいろ考えてしまうのであります。
「買い時を逃したかなぁ。これも、なにかのめぐり合わせってやつ?」
購買意欲減退。
「今乗っている自転車を、永く乗るのもいいよね」
このような心境に。
よって、今買いたいモノは消耗部品だけ。
が、消耗部品・消耗品は、過去海外通販で送料無料購入金額にまとめるため買ったストックがたくさんあります。
物欲退散。
というわけなのです。
ついに悟りの境地、梵我一如に達したのかも知れませんぞ。
ではまた。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿