2018年7月12日木曜日

能勢マルシェからのヒルクライム。この里が、山が、森が、早く戻ってきますように。

ハロー皆様
 
この記事の内容は7月1日。
平成30年7月豪雨よりも前に書かれたものです。
その後の豪雨の被害のため、通行止めになっている道も扱っています。

関東甲信越では梅雨明けが発表されました。
近畿はいつかな…。
という週末のこと。
 
でも、この休日は曇り時々晴れ「一時雷雨」の予報。
ま、午前中から雷雨ってことはないだろう。…という期待のもと、早めの撤収を前提に出発です。
 
まずはフラフラと野間の大けやきまで。

今日は暑くなりそうです。

おや。

イベント「能勢マルシェ」の準備が進んでいます。

まだ「開店」前かな。ちょっと覗いてみましょう。

もう買えました。揚げピザだそうです。
アッツアツやで。
 
野間峠に登ります。
ここは大好き。
 
妙見山には登らずに行こうかと思っていたのですが、能勢マルシェで補給してしまったので登っていきましょう。
たくさんのローディとすれ違いました。(そして抜かれたw)

その結果、
頂上付近には休憩ベンチの空席はございませんw
いつもは余裕なんだけど。

今日も活躍 32T。

このギアが いいねと脚が言ったから
7月1日は乙女記念日


(動画)

さて、野間峠から東側に下りまして、北上。
 
久しぶりに「弁天の里」でタマゴカケゴハンを食べてもいいな、と思っていましたが、先ほどのピザがまだ存在感を見せているのでスルー。
 
堀越峠を越えまして
 
来夢で給水

面妖なドリンクがあったので飲んでおきました。

逢坂峠を越えまして

中山峠を越えまして

(動画)

お昼ご飯は
笹尾食堂(バンブー・テール)にて。

GARMIN
暑いです…

次回からは、ボトル2本態勢かな。

今回のコース。





ではまた。


△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村

2018年7月9日月曜日

緊急レポート! 豪雨増水後の武庫川サイクリングロードがアドヴェンチャーロードに変貌

ハロー皆様

2018年7月。
西日本を、未曾有の(記録的な)豪雨が襲いました。
 
自宅の近くの武庫川も、避難判断水位まで増水。
氾濫寸前まで至りました。
 
ようやく、数日間降り続いた雨が朝のうちに止んでくれた日曜。
 
武庫川サイクリングロードの状況をレポートすべく出かけました。
 
武庫川サイクリングロードとの付き合いは長く、起きているであろうことはだいたい予想できるので、MTBである TREK 8000 で出かけました。


まだまだ武庫川の水量は多く、轟然と流れています。

まず北上して、サイクリングロードの北半分へ。

水位計に流着物が引っかかっています。

仁川流れ込みの沈下橋。
やはり、越流により大量の土砂と流着物で覆われています。
わずかながらまだ越流が続いています。

MONACO 付近の砂の堆積。
MTBでも、自分の技術では乗車したまま走り抜けることができない深さでした。
(ファットバイクならどうかな)

深い水たまり。ここは迂回が必要。

末広中央公園。
いつもの日曜日ならば親子連れでごった返している芝生広場。
今日はほとんど人がいませんでした。

(動画)

戻ってみると、立入禁止の表示が。

取って返して百間樋の取水口付近。
こんな大きな石が路上に転がっています。

やはり深い沙漠…。
ここは、サイクリングロード上ですので念のため。
スマホカメラのAI君は「ビーチ」モードに設定してくれました。

百間樋の水路は完全に砂に埋まっています。

武庫川本流は神奈川沖浪裏ばりの濁流。

サイクリングロードの南半分も見に行きました。

武庫川サイクリングロード南端付近。
大量の流着物が残っています。
(スマホはここもビーチモードで撮りおった)

SNSで話題の阪神武庫川駅は生きながらえました。

ご覧のように、現状。


  • 武庫川サイクリングロードの北半分は、ロードバイクで快適に走ることはできません。マウンテンバイクであれば、軽い不整地走行レベルです。
  • 武庫川サイクリングロードの南半分は、間もなく路面も乾くでしょうから、ロードバイクでも問題なく走れます。


今回のコース


ふぅ。

ではまた。



△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村

2018年7月7日土曜日

未 曾 有 の 大 雨 が 襲 う ! 愛する北摂ロードは寸断! まずは安全確保!

ハロー皆様
 
2018年7月。

西日本を、未曾有の大雨が襲っています。
(報道では「記録的」という表現です。)
 
近畿地方の気象発令状況。

北摂を含むエリアを拡大。
紫色が「特別警報(大雨)」、赤が「警報」、黄色が「注意報」です。

まずは、河川の状況を心配しました。
自宅近くを流れる武庫川をはじめ、多くの河川に氾濫危険情報。
こちら、間引き運転による混雑で圧死しそうなJRの車窓から咄嗟に撮った武庫川。
よく見えませんが臨場感ということで。
 
「日吉ダムの洪水調節、頑張ってる!」などという情報も伝わってきました。
 
では、道路はどうなのか。

西宮市の防災サイトから。
 
 
東六甲は全面通行止めです。

小笠峠(ハニー坂)も。


蓬莱峡~有馬温泉も、近づくこともできません。

宝塚市では
十万辻が通れません。

三田市では 
母子地区が完全に孤立。
 
単純化して言うと、
よく見かける、この標識が立っている道は通行止めになっていると考えるのが妥当。
 
能勢町では
どうかどうか、皆様が無事でありますように。

正直に言いましょう。

「また、大好きな道が崩落や土砂崩れで通れなくなっていないか」
「復旧まで時間がかかるのかな」
 
などと、頭をよぎったのは事実。
 
でも、そんな場合ではないのです。
 
早く、この雨が止んで、安全な日常が戻ってくるのを願ってやみません。

追記
最新の道路通行止め等の状況はこちらで確認ください。




△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村