2018年3月9日金曜日

連夜の Prime カーボンホイール祭り! 今度は後輪だッ!

ハロー皆様

前夜に続いて、後輪をセットアップします。

とは言っても、別に特別なことはなく、当初の予定通り
後輪のGrandPrix S4000S2を取り外し、Prime RP-28 の後輪にセット。
残った後輪ZONDA WIDE から、カセットスプロケットを取り外してPrime RP-28 の後輪にセット。
このPrime RP-28 後輪を Strato Faster に装着。
ZONDA WIDE(後輪) は、いったん保管。
前後のブレーキシューを、カーボンリム用に換装、ブレーキ調整。
という手順を粛々と実行。
 
もちろん、タイヤの着脱も素手でスムーズにできました。
普通って素敵(笑)
 
 できたー(笑)

 せっかくの機会なので、ZONDA 君の後輪の重量をはかってみます。

857g。

Prime RP-28 後輪との差、73g。

ZONDA から、8.5%の重量減。

…あれ? それでいいんだっけ??
 
まぁいいや。

 * * *

ちょっと前まで、Campagnolo の Shamal Mille がほしかったのですが、


理由は
軽い でも
剛性が高い でも
Plasma Electrolytic Exidation finish でブレーキが効く でもなく

リムサイドが黒くてカッコいい

 
だったんですよね。実は。
 

RP-28、リムサイドは黒くて、お値段は Shamal Mille よりグッと控えめ。
 
よろしいんじゃないでしょうか?
 

今回のお買い物の直接コストは
Prime RP-28 ¥78,750
バウチャー割引 ¥-7,875
消費税等 ¥ 3,300
通関料 ¥  200
合計 ¥74,375
でした。

ではまた。

Prime - RP-28 カーボンクリンチャーロードホイールセット

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村


2018年3月7日水曜日

黒いホイール到着到着ゥ! カーボンホイールが緊急来日しました。

ハロー皆様

発注から2週間かかるはずなのに、わずか5日間で届くと主張していた "Prime" のカーボンホイール RP-28 ですが、本当に来やがりました(笑)
 
キャット軍曹「貴様、また無駄遣いしおったな!」
(すみません…)

アンボックス。

本当にプチプチに入っていました。

はがす。

燦然と輝くブランドロゴ

ハブです。

 確かにA.B.G. の刻印が。

予備に追加で買ったブレーキシュー。


ご期待にお応えして計量。
前 602g 後 784g 合計 1,386g。
公称値 1,372g でしたから、誤差 14g。
優秀ではありますまいか。


今宵はフロントだけセッティングします。

ストックしているチューブを、携行用と入れ替える。
元携行用のチューブをホイールにセット。
ストックしていた Continental GrandPrix 4000S2 3本半のうち「半」をセットする。

めっちゃはめるのがキツい…。


ZONDAと GrandPrix 4000S2 の組み合わせの時は普通に素手で入ったのに?
しかしカーボンホイールにタイヤレバーを使いたくもないので、悪戦苦闘の末に装着。
空気を半分ぐらい入れてみる。
ビードが正しくリムにはまらない(上がらない)部分があり、真円にならない。
(ちなみにチューブレスではなく普通のクリンチャーです)

いろいろ検討した結果、タイヤが不良品である、と判定。


そう言えば、このタイヤは新品ではなく、当初は前輪に装着していました。
なぜか走ると異音が出る。
後輪に付け替えた結果、異音は出なくなったが不良品の疑いありと思惟。
「ドイツ製品だから品質が安定しているとか思わないことですね」
(当時の記事 コンチネンタル・ジャーニー
 
そのまま合計2,800kmほど使ったが、荒れたグラベルを走ったところサイドに深めの切り傷が入ったので取り外し、非常用に「半人前」扱いで保管。
 
というわけで「半」カウントのストック品でした。
 
その後、同じタイヤで同様な切り傷が入ったまま使い続けても平気な感じだったので、
「あの半人前も予備役から招集しよう」ということで今回の顛末に。
判断ミスでした。

このタイヤ、取り外すのもすっごく大変でした(指が折れそうwww)


新品の GrandPrix 4000S2 3本のうち1本を取り出して取り付けたところ、普通に素手でセットできました。やれやれ。
 
ブレーキシューもフロントだけ換えて、再調整。
残念ながら、シューのクリアランスだけではなく、リム当たり面の高さの調整も必要でした。
  

うん。
やっぱり真っ黒なホイールはカッコいいかも。

続きます。
 
Prime - RP-28 カーボンクリンチャーロードホイールセット

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村


2018年3月5日月曜日

3月になったので日吉ダムへ150km またしても貧脚が売り切れる

ハロー皆様

ようやく、春の兆しが見えた週末。
 
カーボンホイール Prime RP-28 装着後初めてのライドは、いろいろ考えて日吉ダム方面に向かうことにしました。
 
自分なりに考えた、カーボンホイールで行ってはいけない場所
<路面>
シューに何か挟まって「ジャー!」とか言いそうなところ
すねこすり坂
曽地奥林道
才ノ神峠
<激下り>急坂の下りでブレーキを掛けすぎてしまいそうなところ
大野山
妙見山
再度山

といったところを除外。

そして、なによりも「今日行ったら楽しそう」と思うのでチョイス。
ホイールのシェイクダウンにふさわしいコース、とかは考えていないのであります。

いつものように、兵庫県道12号線を北上。

猪名川沿いの道の工事通行止め回避のため

多田神社前から緑台経由の道を通ってみました。

いきなり8%坂から始まって激しく後悔(笑)



一庫ダムに着くと、トイレ周辺の改装が終わっていました。
(中身は前のまま…)

しばらく省略していたこの風景を一枚。

と。ミノウラのバイクラックが設置されていることを発見。

少しずつ認知が広がってきて、うれしいですね。
 
 ひいらぎ峠を越え、亀岡の田園地帯を爽やかに下り

春まだ浅い南丹を駆け抜けて

スプリングスひよしへ到着。

フラム・ルージュ、なくなっていましたよね…
(下が以前の写真)

改めまして美山牛乳アイスを。

(ココまでの動画)

もうかなり脚に来ていますが、天若湖を変則八の字で周回するプランで。

Google 先生が画像加工したバージョンで、天端道路から。

キジのいる橋にて。

周り終わって、このデカい石標前

(顛末動画)

ところで。

「Prime RP-28 のインプレはどうなっている?」


ですよね。すみません。ライド・ファーストなもので(笑)
いえ、カーボンホイールの話は別の時間線で話が進んでいるので、そのラインで別途記事になる見込みです。
 
それよりも、この日に気になったのはシマニョーロの変速がキマらないこと。

ホイールを変えたことに伴って微調整してあるのですが、偶然性に頼らざるをえないシマニョーロの調整。ハマりどころが見つからず、常にチェーンがチャリチャリ言っているような具合。
ストレスが溜まります…。 

反面、ホイールの方は何のストレスも感じなかったので、ポジティブ評価の要素としておいてもよろしいのではないでしょうか(笑)
 
さて、ライドの話に戻ります。
 
天若湖を一周して戻ってきました。
ここから自宅まで75kmぐらい。
 
しかし、自他ともに認める貧脚は今日も健在で、売り切れコンプリート状態です。
 
 ここから、いかにして省エネで生還できるのか!

  
越えなければならない坂は、

  • 拝田峠
  • 神前あたりのアップダウン坂
  • ひいらぎ峠
  • その他

です。
 
しかしその前に
この平坦快走コース
全力で向かい風です。

本当にありがとうございました。


なんとか、猪名川あたりまで帰ってきました。
しかし、また緑台の造成地坂を越える元気がなく、川沿いの道に行ってみたところ、問題なく通れました。
よかった。
しかし、行きのアレはなんだったのか(笑)。
 
今回のコース。


STRAVAさん、いつもどうも。


ではまた。
 
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村