2019年9月17日火曜日

貧脚を捧げよ! 能勢の峠めぐり 阿古坂峠 才ノ神峠 浮峠 坂井峠 塩谷峠 棚田で癒やされに行ったはずが

ハロー皆様

猛暑も峠を越え、快適な季節は目前。

行き先候補は2つ。

1.日吉ダム方面(140kmぐらい)
  昨年もちょうど今の時期に走りました。
  日吉ダム 天若湖畔 死の彷徨 土石流を乗り越え 150km
  爽やかに平坦を走れるはず。

2.長谷の棚田から才ノ神峠(80kmぐらい)
  田んぼの刈入れが始まっているので、黄金の棚田を鑑賞する今年最後のチャンス。

が。
Amazon で無料になっている「進撃の巨人」を読破するための夜更しが祟り、目覚めた時刻が遅く。
長谷の棚田、一択となりました。

(動画)武庫川左岸。
最高によいお天気であります。

阿古谷の秋。ワクワクします。

阿古谷の私的定点。

阿古坂峠の登り口にある、風鈴の家の前で。
四季を通して風鈴の音を聴かせてくれるので命名いたしました。

能勢の里に降りると、田んぼは黄金でした。

今年はね。
どこにもヒガンバナが見られません。
いったいどうしちゃったんだろう?

(動画)

長谷の棚田 定点。
最高の里山日和です。

そして、才ノ神峠へ。

善き哉善き哉。

才ノ神峠。
大好きな峠なのですが、虫が多くて長居できないのであります。

(動画

峠にはオフロード・モトバイクが2台。
そういうことなので、よろしく。

美しい棚田。

今年は大勢の案山子さんが登場していました。
その者青き衣を纏いて金色の野に降り立つべし
 才ノ神峠から長谷に下り、里道を抜けていくと、浮峠の登り口を通りかかりました。
 せっかくなので登っていくことにします。

あぁ、ここもいつ来ても素敵な峠です。

(動画)

ソフトクリームを求めて、道の駅「能勢くりの郷」へ。
今回は

「おかやま夢白桃」でした。

野間の大ケヤキに寄って帰ろうと思うのですが、ここからだと

  • 坂井峠
  • 名月峠
  • 逢坂峠
  • 暮坂峠

のいずれかの峠を越えていく必要があります。
しかし、道路状況は


確実に通れそうなのは名月峠だけです。
もっとも、逢坂峠は前回復旧が近いことを確認していたので、おそらく通行止が解除されていると予測。

逢坂峠を目指し、万一だめだったら引き返して名月峠を越えていくことにしましょう。

という方針で進みますが、途中 坂井峠の登り口付近を通るので、通行止表示がどうなっているか一応確認していきましょう。

と。

お? 通れるのか?
僕の知っているのと「サカ」の字が違うけど。

ここ、結構キツいので
「登ってみたらやっぱり頂上が通行止だった」という展開だったら嫌だなぁ。

(リヴァイ)現場を確かめるのが里山調査兵団だろ。
  でも、兵長…
(リヴァイ)お前が決めろ。自分で考えろ。
  貧脚を捧げます!

あのコーナーを曲がれば頂上のはず


片側交互通行になっていました(通れる)
ま、他のクルマなんて滅多に来ないのです。

交通整理のオジサマが3人もいて注目されていたので、停車して写真を撮ることはできませんでした…。

坂井峠を下ったら、南下して


(動画
今度は塩谷峠を越えまして

野間の大ケヤキ。

いい季節になったので、ありなし珈琲さん混雑中。

スキを見てアイスコーヒーを調達。

今回のコース。


予定外の峠を登ったりしたので、90kmぐらいになりました。
 
動画の「後方視界」版を以下に載せておきます。
後輪のハブクイックにカメラを設置して撮影したものです。

ではまた。
 





△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村

2019年9月9日月曜日

麒麟がくるがくる 峠を三つぐらい越えて八上城址 そして美濃坂峠で爆沈

ハロー皆様

今まで、何度も前を通過していながら、停車することもなく見過ごしていた、篠山の八上城址。
2020年のNHK大河ドラマ「麒麟がくる」の舞台の一つになって脚光を浴びる前に訪れて

麒麟がくる がくる!
というinstagram投稿とブログを書くという野望
妙見山をチャラチャラした態度で登る。
今日こそ果たそうではありませんか。
そして、無謀にも美濃坂峠を登って帰ってくるというコースで。

まずは、十万辻を(こんなはずじゃなかった)草臥れ方で越えて、いつもの拠点・西谷ふれあい夢プラザで休憩。

残暑厳しく、ドリンクが大量消費されているため早くも調達。

もう稲刈りがかなり進行しています。
台風が近づいていますからね。
今年はヒガンバナと黄金の田んぼの組み合わせは難しいかも。

このプロファイルはマッターホルン?
いいえ、大坂峠です。

いやいやながら越えていきますと
なんだか崖崩れ防止が強化されているようでした。

高平は目論見通りの追い風基調で進み

(動画)

羽束川渓谷をさかのぼって、こちらも「いつもの」ドライブイン後川で2回目の給水休憩。

ここで飼われている猫殿。
初対面なのに我が家の猫よりも自分に慣れている謎さw

野菜が充実しておりましたぞ。

本日のライドはここから引き返して終了。
にしてもいいぐらいの脚の消耗具合でしたが、間違えて古坂峠を登り始め
うん。こちらから登る古坂峠は割と楽しいぞ。
すぐトンネルに着くし。(油断)

日置から旧デカンショ街道を走って八上城址に向かいます。

一里塚にも「八上城」の幟が!

そして念願の八上城址(の麓)

麒麟がくる がくる!


よし、目的達成。

周辺が整備され、新しい説明版が追加されていました。

そして、観光施設が作られるようです。
駐車場+トイレ+αかな。

(動画)

ここからは、たぶん古坂峠を反対向きに越えて帰るのが賢明なのですが、美濃坂峠に向かってゆくのだった…。(軍部の暴走)

黒豆が順調に生育していて、うれしくて横長写真を撮ってしまいました。

さぁ、それではとってもキツい美濃坂峠へ。

当ブログの認定する難所坂にも選定されています。

確かに、道路は復旧してキレイになっています。

でも、勾配が…
ぐぬぬ

なんとか足つきなしでたどり着きましたが、今回は本当にキツかった…
しばらく魂が抜けてしまいました。

(動画)

ここからは、母子に降りてから
  1. 東に進んで、後川から羽束川沿いを下って帰る(来た道)
  2. 東に進んで、後川から西峠を越えて帰る
  3. 東に進んで、後川から篭坊温泉を抜けて泉郷峠を越えて帰る
  4. 西に進んで、尼ん滝坂を下って青野ダム方面から帰る

4つのコースが考えられます。
東に進むには、まず12%坂を上らねばなりません。

もう無理っすw

そこで、西のコースを選択し、いまきたで蕎麦を食べて帰ることにしました。


食べ終わったあたりで脚がつりかけましたwww

里の秋の始まりを駆け抜けます

(動画)

青野ダムにて長めの休憩。

猪名川でソフトクリーム補給

北摂里山スタンプラリー、そう言えば始まっていましたね。

そこで、多田神社に寄り道してスタンプ獲得

今回のコース



STRAVAさんより


ではまた。

<追記>
別の日の動画なのですが、ここに追加しておきますwww





△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村