本日から、いよいよ短パンででかけます。
本日のミッションは、
- Cinelli Experience に取り付けたサドル Cinelli Volare SLX のお尻との相性を確認
- 西谷の鯉のぼりを見に行く
です。
サドル問題に関しては、かつてロードバイクに乗り始めた頃、
「70km以上走ると、お尻が痛くなる」
という症状を呈していた時期があるので、少なくとも70kmは走って検証する必要があると考えているのであります。
美しい新緑の中、十万辻を登ります。
到着。ヒィヒィ。
屋根より高いこいのぼり。これを見に来た。
西谷ふれあい夢プラザに隣接するお宅で、毎年立派なこいのぼりを揚げられるので、楽しみにしているのです。
せっかくなので(動画)
さて Cinelli Volare SLX。
この時点での お尻の状況は
「軽く痛い」
サドル形状が今までのものと違うからでしょうね。
慣れるとか馴染むとか、あるのでしょうか…。
いい感じにセクシーなサドルなのですが…。
Cinelli Experience との組み合わせは、決して悪くないと思うのです。
が、少なくともポジションが前すぎるので、シートピラーをなんとか塩梅する必要はありそうです。
さて、猪名川プチ峠を経由して「くろまんぷ」を潜り、バンブーテールでカレーを食べるという方針を閣議決定いたしました。
西谷から北上して上佐曽利まで走り、右折して東方の猪名川プチ峠に向かいます。
「Cinelli Experience でもダンシング縛りで越えられるかな?」
貧脚課題設定を検討したりしましたが、
あっ、ついでに木津峠の様子を見ていこうかな前回、やはり Cinelli Experience でやってきたときは「平成30年7月豪雨」のために通行止めになっており
自己責任で見学を試みたところ、ひどく道が荒れており、後輪とチェーンステーの間に太い木の枝が挟まる事態が出来。
尻尾を巻いて退散してきました。
秘境(もと)武田尾温泉と旧交を温める秋景サイクリング。しかし大自然の猛威に万事休す?ということなので、今回は木津峠で記念撮影して、通行止めの直前まで進んで引き返してくる。
そして、プチ峠を越えなおそう。
というプランで直進してみます。
いい道だなぁ。
そして
木津峠。
後方は今井岳もしくは三蔵山。
撮影会を実施しました。
山里の素敵な道であります。
では、通行止めの手前まで進んでみましょう。
あれ? 通行止めがない? 解除されている?
…では、行ってしまいますか!?
GRAVELKING、君にまかせたぞ!
ガガガガ…!
楽しすぎる…。
無事下界に降りてきました。
以前、GARMINの事故アラートが鳴った場所
ありがとう ZONDA C15 ! 思い出つくりに魔の山ヒルクライム。 そして春はクレッシェンドで近づいてくる。は慎重に走って穏便に済ませていただきました。
引き続き、おなじみ「くろまんぷ」に登ります。
久しぶりに「引掛け撮影」をしようかと思いましたが、新品のサドルが損傷しそうだったので本日は控えましたw
(動画)
では、バンブーテールさんに向かいます。
サイクリストカレーが食べたくなったのです。
なんとなく、ね。
ここからは、兵庫県道12号線を南下して「歴史街道」経由で「道の駅いながわ」に向かい「そばソフトクリーム」を食べる
という案もあったのですが、思うところあって北上。
杉生から、中山峠を越えて能勢へ。
昨年の「平成30年7月豪雨」で河川の氾濫や土砂崩れのために通れなくなっていた道路
通れる?通れない? 北摂能勢の道の実地検分ライド 酷暑と道路崩壊で遭難寸前?
大阪府道104号線と、その先の知明湖西側の湖周道路が復旧しているかどうか目視しに行こうと思うのです。
府道104号線が通れたとしても、その先の湖周道路はまだ復旧していない可能性が高いです。
出口側はこんな具合なので。いずれにしても、通れなかったら、このゴールデンウィークの時期に国道173号線のトンネル銀座を走るのは願い下げなので、能勢まで引き返して坂井峠を越えて帰ることになるでしょう。
府道104号線、久しぶりに走る河岸の道。
このあたりは路肩が改修済みですね。
が。
おおっ!
まだ復旧していないんですか?
状況を自分の目で確かめに行きます。
うわぁ
道路が、道路が…。
想像を上回る大被害。
当時は、この川が土砂で一杯になって越流した被害だけだと思っていました。
まさか、こんなことになっていたとは。
そして、7月以降ほとんど手がつけられていないとは。
また言葉を失いました。
プランBの通り、引き返します。
何も知らない3人のおともだちとすれ違いました。
坂井峠を越えて帰るわけですが
もちろん、坂井峠にも復旧の手は及んでいません。
「令和」祝賀気分とかね。
なんなんでしょうね。
坂井峠を下っていくと、道路の真ん中にロープが落ちていました。
いや。もうおわかりでしょう。
このロープは Mr.スネークでした。(Mr とは限らないけど)
坂井峠を越えたあとは、また塩谷峠を越えて大けやき=ありなし珈琲に立ち寄る案もあったのですが、意欲減退して見送りました。
代わりに初めて立ち寄った一庫公園にて。
今回のコース
約90km を走りました。
70km を越えましたが、お尻はほぼ大丈夫でした。
次は平坦で試してみますか。あと、ポジションですね。
ではまた。
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼