ハロー皆様
いづれの御時にか。Facebook、twitterあまたさぶらひ給ひけるなかに、いとやんごとなき際にはあらぬがすぐれて時めき給ふありけり。
と、今を時めくSNSと言えば、言わずと知れた桐壺の更衣。
じゃなかった instagram。
それは、風が強くて荒れ模様の土曜日のこと。
instagramに
「風が強いから(自転車には乗らずに)宝塚のルマンでサンドイッチ食べるよー」
とかいう投稿をしたら、コメントをいただきまして。
「明日は はらがたわ峠か、六甲山か、はたまた…」的な内容だったので、つい
「六甲山ならお供しましょうぞ?」
などと答えてしまい…。
翌日曜日は、六甲山に随行することとしました。登るのはたぶん1月以来。
「きっと激寒かも?」
15℃ぐらい対応の秋物を引っ張り出してみたりもしましたが、当日になってみると前日までの予報よりも予想気温は上昇。
「やっぱり暑いかも?」
悩みに悩んで、
上半身・半袖ジャージ
下半身・ロングタイツ
を選択。
グローブはハーフフィンガーを選択しましたが、サドルバッグにフルフィンガーを忍ばせておくという優柔不断。
(臆病な個体が種の保存に貢献してきたんですよ…www)
とかやっているうちに、集合時間に遅刻。(すみません)
集合場所(武庫川サイクリングロード)が近すぎて気が緩んでしまいます…
武庫川サイクリングロード
↓
仁川
↓
住宅街激坂(おてがる版)
↓
五ヶ池ピクニックロード
↓
北山貯水池
という、いつものゆるポタコースで序盤戦。
そうそう、今日は、Cinelli Strato Faster 君で来ています。
Cinelli Strato Fasterは、ちょっと前に
フロント変速ワイヤー(ライナー)交換
WISHBONE BB のシールドベアリンググリスアップ
を実施していましたな。
どれどれ。
フロント変速は
カッション
やったー! 普通に変速するぅ♪
そしてBBは?
ガッキン ゴリン ガッキン ゴリン…
あれ? えらい異音がしますけど!?
ガッキン ゴリゴリ ゴゴゴゴ バキバキ…
うーん。
触らないほうがよかったかなぁ。
でもそれもなぁ…。
とにかく、本日はこの状態で六甲山に登るのであります!
東六甲のコース説明を致します。
「急坂は3箇所に限定されています」
「12%の標識が2箇所」
「2つ目の直後の直登が割とキツイです」
「あと、宝殿ICの前・後」
と言うと、
(それって、3箇所ではなくて5箇所では…?)
そうかな?
ま、いずれ自分はいつものポレポレで行きますし、先に行っていただいていいですよー
一軒茶屋で集合しましょう(待っててね)
(動画)
途中、初めて「ママチャリお兄さん」をパスしました!
登り、下り、それぞれすれ違ったことは数知れず。
ですが、同じ方向に登っているところに遭遇したのは初です。
ママチャリ号には外装変速機が装備されているようでした。
(今どきだと7段ぐらいなのかな?)
独特なダンシングは参考になるかもですよ?
一軒茶屋は、多数のサイクリスト、ハイカーでにぎわっていました。
新興勢力「トレイルランナー」がその覇権を拡大しているような気がします。
そして。
寒くない!
秋物のジャージで来なくて本当に良かった!
後続を待って、最高峰にも登ります。
あの激坂をグガガガガガッと (最後はクラクラ)。
最高峰からの眺望は最高でした。
自分の六甲山史上ベスト眺望を更新です。
山カメラを試してみました。
(もっといろいろ山名出るといいなぁ…。ってか使い方わかってない)
そして、カーブNo.104。
この日は、アマチュア無線車が3台停まっていましたよ。
さて、丁字ヶ辻方面には進まず、ここで折り返して、ゴハンを食べに行くために東六甲を下ります。
(動画)
しかし その前に
せっかくなので、小笠峠を越えていきます。
(小笠峠)
そう。
あの15%ヘアピンですねー。
六甲山に登ったので、もちろん貧脚はとうに完売。
こんな状態で挑むような坂ではありません。
が
突撃。
船坂付近にて意見交換会。
- うどん(すじかま)
- ハンバーガー(エスケール)
- おしゃれレストラン(フクモナ)
- うどん(いわしや)
どれを選択されますか?
一番登らなくて済む、すじかま?
了解!
しかし、なんと非情なのでしょう。
初めてすじかまに行ってみましたが、行列ができているし、なんとなくサイクリストを歓迎していないような気がする(気がするだけ)
やっぱり、サイクリストに優しいエスケールにしましょう(笑顔)!
ということで、山口町までするっとダウンヒルしてエスケールまで。
(エスケール)
(やっぱりウマかった)
食後は、船坂まで登り返して、蓬莱峡ダウンヒル。
昼下がりの末広中央公園で延々とダベって、武庫川サイクリングロードで帰還。
自宅から近いにもかかわらず、日頃は敬遠してなかなか登ろうとしない六甲山に誘っていただいてありがとうございました!
おかげで、最高の絶景を拝むことができました。
次は、夏に避暑に来ましょう。
今回のコース。
ではまた。
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
にほんブログ村