ラベル イベント の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル イベント の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年9月5日日曜日

【武庫川大作戦】を決行! ここからロードバイクの世界に登ってゆこう。

ハロー皆様

8ヶ月ぶりにロードバイクに乗った、その翌日。
いよいよ、決行を迎えました。

武庫川サイクリングロードを2往復。
一往復で約25kmなので、2往復すれば50km。

走りなれたサイクリストには軽いポタリング程度の距離です。
過去にはこんな記事もありました。
 
が、一般の人には自転車で走破することは想定外となる距離感でしょう。8ヶ月ぶりにロードバイクに乗った自分にとっても同じです。

前日乗った25kmの疲れはまだ残っています。
体力の低下も思い知らされました。

それでもゆくのか?

「行きなさい! あなた自身の願いのために!」

本当の復活に向けたきっかけを掴むためには、ぜひとも走りきっておきたい距離です。

ロードバイクを始めたころ、初めて 50km を走ったときのことはよく覚えています。
CATEYE のサイクルコンピュータを見ながら淀川サイクリングロードを走って、25kmを表示したところでUターンして来ました。
鳥飼の橋あたりでした。

また、そうやって階段を登っていきたいと思うのです。

シンボルツリーのクスノキに励まされてゆきます。
猛暑日です。

河川敷のサイクリングロードだけではなく、周囲の道路も利用して変化を楽しみます。

コース北端の宝塚末広中央公園。
1回目の定点です。

そして
2周めの定点。

無事走破しました。

50km ですが、アワイチ(淡路島一周)150km を走りきったような達成感と疲労感です。

あの頃の実力の 1/3 になっていると考えることにします。

あわてず騒がず、じっくり行きましょう。

ではまた。



△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村


2020年8月29日土曜日

(ロードバイク事故報告)事故の発生状況、被害状況の一部、体験してみての知見など 「ヘルメットを、かぶりましょう」

ハロー皆様

こちら、前回の記事
(事故報告)逆瀬川ダウンヒルで接触。人生初の救急搬送…
からの続きです。

あまり思い出したくはないのですが、関連SNS等を含めお気遣いの声を頂いてもおりますので、状況報告をさせていただきます。

なお、相手方がいらっしゃる事故であり、今後の折衝事項となる要素もありますので、差し支えない範囲での内容となります。

事故の内容

発生場所:宝塚市逆瀬台付近
道路状況:片側1車線の兵庫県道16号線

見通しの良い直線道路を直進中、対向車線から右折してきた軽自動車を避けきれず衝突し、転倒。

救急車にて搬送され、近くの病院にて治療を受けました。

受傷状況

・軽自動車と衝突して左半身を強打したことによるもの(整形外科にて治療中)
・道路に転倒して受けた外傷(外科にて治療中)

痛いです。
いや、本当に痛いです。

自転車について

救急隊員の方の気配りで、事故現場近くのコンビニエンスストアで預かっていただきました。
応急治療後、病院からタクシーで帰宅する途中で回収させていただくことができました。

その他

実践されている方も多いかと思いますが、ライド時には

を常に携行しています。

自分もそうだったのですが、事故直後は冷静なつもりでもアドレナリンが出てコーフンし、冷静さを失いがちです。
そんな中でも。これらを所持していたことで、事故現場や病院での諸連絡、対応が極めて円滑に行われました(救急隊員や病院、警察の方がこの統一情報を使ってくださいました)。
個人情報なので、平時の取り扱いには配慮が必要かと思いますが、ご参考まで。

そして

まずヘルメット。

表面はこんな状況 

路面からの衝撃を吸収して潰れ、割れています。

もしヘルメットをかぶっていなかったら…!!


そしてアイウェア
Coolens の AVENTURA 

右顔面からダイビングしたためにこんなことに。
視力矯正レンズはどこかにすっ飛んでいって紛失。

前面のレンズが顔に食い込んで深めの切り傷となりました。
もしかしたら、フレームがある方がこのような場合には安全なのかもしれません。

おや?
自転車の被害状況が気になりますか?
乗っていたのは Cinelli Experience でした。

実は、クルマと衝突、路面に激突、それぞれの衝撃のほとんどは人体で受け止めました。
結果、自転車の被害は恐れていたほどではないかもしれません。
とはいえ、事故を経たカーボンフォークにこれからも命を預けていいか、など迷いますよね。

現段階では、詳細の記載は保留とさせていただきます。
あえて一部について言及するならば

Cinelli StratoFaster に乗っていたとしたら、カーボンのエルゴパワーがへし折れていたかな?

今回は、長い方の動画にリンクしておきます。
(動画)

もしも、ヘルメットを正しくかぶっていなかったならば、このように報告のブログなど書いていなかったであろうことは疑いありません。

では、また。





△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村

2019年10月22日火曜日

妙見山、堀越峠、名月峠とダブルスタンプラリー獲得っ!

ハロー皆様

凶悪台風19号が去った翌週、ようやく自転車に乗れる天気の休日。

ちゃんと自転車に乗ったのは何週間前だったかな…。
こういうときは、そう。
妙見山に登ってみて様子を見るのです。

やりかけのスタンプラリー(まぁどうでもいいんですけど)が2つあるので、これも合わせて片付ける一日といたしましょう。

急に涼しくなったので服装に悩みます。
15℃使用の長袖ジャージと迷ったのですが。
RaphaのブルベジャージにUVアームカバー。
Amazonで買ったロング丈のレーパン。
で出掛けましょう。
こうやって書いておくと、来年の今頃同じように服装に迷ったときに参考になるだろう。
という目論見もあります。

武庫川左岸を北上。

出発早々、武庫川のコスモス園で道草。
この季節の恒例ですね。

久しぶりのロードバイクなので、ゆったりと行きましょう。

(動画)

まずは一庫ダムまで。

知明湖の湖岸を走って大ケヤキへ。

大ケヤキは黄葉が始まっていました。

けやき資料館前に、栗の出店が登場。

けやき資料館の外壁にアマガエルさんが多数いらっしゃいました。
(きらいな人すみません)

スタンプをぺたり。

では、妙見山に登りましょう。



好ましき、野間峠西側。

妙見山を登る。

もう少しでゴール。

無事到着です。
久しぶりに自転車可能な天候なので、ロードバイクのお客様が大勢いらっしゃいます。

(動画)

そして。
ここで、このあたりのサイクリストはみんなやっているであろう
「北摂里山サイクルスタンプラリー」
コンプリートとなりました。

あまり真剣にやっておらず、たまたまチェックポイントの近くを通ることがあればチェック。
という態度なので時間がかかりました。

しかしその場で応募www

ハンドルのあたりになにかいる?

今度はカマキリさんでした
(きらいな人すみません)

この時期走っていると、道路の真ん中にいるカマキリさんに威嚇されることが結構ありますよね。
この日も、そんな彼(彼女?)との衝突を避けるため急に体重移動したら、ペダルのビンディングが両足とも外れてビビりましたwww

(動画)

それでは妙見山を下り

大阪/京都府界から

 亀岡CC道をかけ下って

そのまま堀越峠へ。

倉垣橋~清正公の交差点を直進して逢坂峠を越えていこうか迷いましたが、
ここのところ続けてここの通行止エリアを見学していてちょっと気が引けます。

清正公交差点を左折(南へ)して、田尻から名月峠を越えて「浄るりシアター」に向かうことにしました。

名月峠

浄るりシアターに到着

いただきました。
(もらってどうするつもりなのか)

この「お浄とるりりんのスタンプラリー」ここのところ毎年開催されているようですが、近年は
  • 野間の大けやき
  • 道の駅「能勢くりの郷」
  • 浄るりシアター(ゴール)

の3箇所だけになっていて楽ちん。
(2016年は6箇所で、真如寺の坂が結構辛かった気がします)

さて、所期の目的も達成したので、帰路につきましょう。

帰るには

  1. 府道106号線を南下して一庫ダム方面へ戻る
  2. 府道602号線→603号線を南下して、稲荷坂、阿古坂峠を越えていく
  3. 府道104号線から猪名川町道民田2号線を突破していく

3通り考えられますが、あえて3番めを選択


突破成功です。詳しくは動画でwww


(動画)


今回のコース。


ではまた。





△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村