2021年12月17日金曜日

Campagnolo の Groupset の松竹梅、それは美学。野暮なことは言いっこなし。

ハロー皆様

ヨタ話をば。


シマノのコンポーネントの松竹梅と言えば、DURA-ACE、ULTEGRA、105ですよね。
その位置づけとかグレード感の違いを語った WEB 情報とか業界記事は星の数ほどあります。

ま、どの情報でも
「グレードが違えば、それなりの違いがあります。」
という内容です。

「違い」とは?
これも、どの記事も書いてあることはだいたい同じです。

重量、耐久性、性能の違い、です。

  • 重量(軽量性)
カタログを見たら書いてありますね。

  • 耐久性
高いやつのほうが長持ちするんだそうです。
え?
いやいや、信じていますよシマノさん。

  • 性能(操作感、剛性)
変速が「カチャッ」か「スチャッ」か?といった差だそうです。
ふーん。

要は
「値段が違えば、提供価値が違いますよ」
ということです。
いや、本来は
「提供価値を突き詰めていく上で発生する費用が必然的に価格に反映されています」
だと話がキレイなのですが、実際は

「値段が違うのに提供価値が同じだとお客さんが納得してくれないので、それなりの差を付けてあります」
ということだと感じます。
「仕上げ」とか「塗装」、つまり高級感で差をつけるのはいいでしょう。
素材が違うから操作感とか耐久性、重量に影響が出る。これもいいでしょう。
でも、「性能」には意図的に差をつけていますよね。(たぶん)
カメラで言うと Canon みたいな「マーケティング」です。

だって「コスト」と「パフォーマンス」がバランスしていないとマズいんですよね。

しかし、Campagnolo のイタリア魂は、そんな無粋なことは気にしません。

Campagnolo の Gropuset 間の格差。
そこにあるのは経済的合理性ではありません。

美学です。

SUPER RECORD だけが持つ、RECORD や CHORUS にはない価値。

それは、
「SUPER RECORD である」ということです。

RECORD と CHORUS の違い。
それは、「RECORD か、そうでないか」ということです。

具体的に理解しようと思ったら、スペアパーツを見てみるとはっきりします。
スペアパーツの型番は
[完成品分類] - [グレード][番号] のようになっています。

EC-SR999 と書かれていたら
 EC:ErgoPower の - SR:SuperRecord用999番パーツ
という意味です。
SR : SuperRecord
RE : REcord
CH : CHorus
です。

さて、ではスペアパーツの資料を見てみましょう。
RECORD と CHORUS の違いはどこにあるでしょうか。

違うのは1箇所だけです。
レバー部分が
EC-RE*** なのか、EC-CH*** なのか、が違うだけです。
つまり、レバーに空いている穴とプリントされているロゴが違うだけで、それ以外はまったく同じだということがわかります。
性能に、差などあろうはずもありません。

関心を持たれた方は、SUPER RECORD もご覧くださいませ。

ErgoPower は11速の資料ですが、RDは12速のシリーズを見てみましょうか。

RDの場合、「本体」のスペアパーツはありません。
後ろ側のプーリーゲージに、3機種とも同じもの
RD-CH1203 が使われています。(*絵は違うようにも見えるのですが…)
(年式仕様変更の結果、SUPER RECORD にも CHORUS パーツが…!)
全体に寸法を含めて構造・機構は同じなので、性能に差はないということがわかります。

性能は、同じ。
重量は、微妙に違う。
知っている人が見れば、デザインが違う。

そして、お値段の違いは… (微笑)

なお、リムブレーキの場合は、
SUPER RECORD と RECORD が同じ構造で
CHORUS と POTENZA11 が同じ
だったりするので、
「どれを買うのがお買い得?」
みたいな話をしたい方はご注意くださいませ。

でも、そういう「コスパいいよね?」みたいなことをお考えになる方は、あまり Campagnolo に近づかれないほうが幸せかもしれませんね。


「では、シマノはどうなんだ?」とお考えの方。

資料を貼っておきましたので、どうぞ検分なさってくださいませ。

ではまた。







△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村




2021年12月13日月曜日

その手があったか! GARMINマウント七変化! 夜の静寂の、 なんと饒舌なことでしょうか。

ハロー皆様

遠い地平線が消えて、深々とした夜の闇に心を休める時、
遥か雲海の上を、音もなく流れ去る気流は、
たゆみない  宇宙の営みを告げています。

日頃、夜は走らない自分ですが、秋から冬へ向かうにつれてどんどん日暮れが早くなってきましたから、

ちょっと近所を走ってみるのはどうだろう?
気軽に TREK8000 で?
と思い立ち、
そうなればまずライト関係の準備です。

いろいろ遍歴を経て、TREK8000 には
こんなコンピュータ(サイコン)マウントが付いています。

でも、GARMINの裏側は
カメラの定位置です。

そこで
ならば CATEYE の逸品「フレックスタイト」を買えば解決だよね!
となります。

しかし!
実は、手元にふたつあるのですが、
RECMOUNT さんとか またREC-MOUNTS
ゆるふわーくすさんに  ゆるふわーくすさん
魂を抜かれてしまって、ライトの装着には使えません。
その機能が秀逸な逸品ならではの不幸、と言えるでしょうか。

また買い足すのも、なぁ。
 
他になにかないのか?
とオモチャ箱を捜索します。

ゴソゴソ。ゴソゴソ。
お! これが出てきました。
お誂え向きに、CATEYE ライト装着仕様になっています。

GARMIN 純正マウントの裏に中華アダプタを装着済なのです。

でも。
普通にハンドルに付けると、既設のサイコンマウントと干渉してしまいます。
 
そこで!

裏返して装着作戦です!

それ!

バッチリだぜ! VOLT800

裏側から。
サイコンマウントは飾りです。
偉い人にはそれがわからんのですよ。

長らくベンチを温めている VOLT50 にも仕事を与えます。

コンビ復活。

さて
ではちょっと走ってきましょう。


いつもの風景も、ちょっと新鮮。

なお、なぜか アクションムービーカメラ SONY HDR AS-300 のご機嫌が悪く、エラーで動画が撮れていませんでした。
こんなの初めてやわぁ。
撮り直しにいかなきゃ。

いつもの武庫川サイクリングロード。

サドルの下に点滅する VOLT50 のランプは、
遠ざかるにつれ、次第に星のまたたきと
区別がつかなくなります。

夜間走行の
お供をいたしましたパイロットは
わたくし、渡来亭つつつでした。

ではまた。







△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村






2021年12月10日金曜日

通販事件簿24時 :ボクの自転車クリックせいかつ

ハロー皆様

日々の通販ご利用メモっていうか。AliExpress でのオモシロ体験など。

まず、これはマトモな案件
中華でこれを購入。( AliExpress )
自転車で使う目的ではなく、暗くなってからの SAMPO の際、無灯火暴走自転車とかにぶつけられることを防ぐための装備としてのチョイス。

でも、自転車に装着するのもべんり。

街中を走るだけなら十分使えそう。
400円ぐらいなら良いですよね。
AliExpress 、しばらく前から Paypal が復活して買い物がラクになりましたね。

次。Instagram に出てくる広告。
もちろんターゲティングされているので、日頃自転車関連の情報をフォローしていることと関係しているのですが
自転車のヘッドマーク(ヘッドバッジ)。よりどりみどり。
さすが Ali。いいのだろうか(よくない)

こんな広告も出てきました。
マスクでメガネが曇るのを防ぐクリップですね。
この本家(?)はゴージャス価格だったので

すかさず Ali で検索検索
あった。

しかし、モデルも寄せてきてますなぁ。
モノはどうかしら(まだ届いていません)

マスクと言えば
Campagnolo のマスクも見つけた YO!

次。
これはこのブログの広告に表示されたものですが
このキテレツなものはなんだろう?
いろいろなワードで検索してもみつけられなかったのですが

画像検索を試したところ
これでした。
ほーん。
めっちゃいい、のかも。
しかし謎のレビューが。
「奇妙なマークがあると使用することができない」
…? ? ?

リコメンドされて目立ったのが
このアクションムービーカメラ。
かっちょいかも。

これでイチ万円ぐらいなら流行るかも。

そして迷宮入り事件。
あるとき、これが中国から届きました。
いったい、これはなんだ…?
たぶん何かと間違えたんだろうけれど、同時期(8月)に2件の発注を別々の店にしていたので、両方の商品が届いたら消去法で犯人がわかるはず。でした。
が。11月になっても、もう1件は未着。消去法が使えない。

配送番号を頼りに突き止めて重要参考店に写真を送り
「私は間違った商品を受け取りました」と連絡すると
「我々は間違えていない。我々の店ではその写真の商品を取り扱っていない」という返事。
「しかしながら配送番号があなた方の発送情報と合致しているのである」というと
「そのようだが、その見知らぬ商品があなたに届いたのは我々の仕事ではない。だが再発送することはできる」。
そう言って、本来の商品を送ってくれました。
ちゅうごくじん、いいひとだ。

ちなみに、
配送ラベルが重ねて貼られていることに気づいてめくってみたら、下から広島市の誰か宛らしきラベルが出てきました。
はてさて。もしかして。

そして一方。
消去法に使えなかった、届いていない方の店に
「まだ私達の国の郵便局が荷物を受け取っていないように見受けられる」と言うと
「荷物は少しずつあなたに接近している。辛抱強く待つべきである」という返事でした。
これは見込みナシかな。


and 次。
Amazon で見かけたもの。
超音波洗浄機でこんなお安いのがあるんだったら、シールドベアリングの洗浄とかにいいかもしれない。と思いました。
チェーン洗浄に命を懸けている皆様には、もう少し大きいのがよろしいかと。


次はこれ。
「キャリパーブレーキ(リムブレーキ)」ブレーキアーチの取り付けの際、フレームとの間に挟むワッシャーなんですが、これはいわゆる「ザラザラワッシャー」です。
シマノのブレーキを買うと、
Y85850120 ザラザラワッシャー
Y87008100 ギザギザワッシャー
の2種類がついてくるのですが、自分は「ザラザラ」の方を好んで使っています。
フレームの塗装が傷まなくて嬉しいので。

ブレーキのセンタリングがズレてくるので「ギザギザ」の固定力を愛でる方もいらっしゃいますが、自分は
「ズレてきたら手でグイッと直せばいじゃん」
派なので、これでいいのです。

Campagnolo のブレーキにもザラザラを使いたいのでシマノのブレーキに付属してきたものを流用しているのですが、Campagnolo ちゃんが肩身の狭い思いをしているといけないので別途購入。
1枚90円とか99円です。
送料無料のヨドバシカメラさんで買うのに1枚だけ、というのは気が引けたので2枚発注したところ

なんと在庫が1枚しかなかったらしく、別便発送になってしまい

めちゃめちゃ配送経費を無駄遣いさせてしまいました。
ごめんねごめんね。


そして、世間の皆さまが語り尽くし終わった、Amazon の BLACK FRIDAY

日本初上陸の際に買った KINDLE Paperwhite が8年の歳月を経て動作が怪しくなってきたので、新型を購入。

Amazon デバイスは、BLACK FRIDAY よりも CYBER MONDAY の方が安くなることも少なくないのですが、CYBER MONDAY を待たずに決断。

到着。左が新型、右が旧型。旧型は、この箱の裏に直接宅配便伝票を貼って届きました。
新型は普通の Amazon 箱。

開封。かなり簡略化されましたね!

旧型は 3G モデルだったので WiFi がなくても使えて便利でした。
3G / 4G モデルは廃止された模様。
新しいのになってどうか? いや、機能的には旧型のままで良かったんですけどね。
次に買い換えるのも8年後?

そう言えば、以前密かにこんなページを上げていました。
情報が古くなってしまった…

ではまた。

<追記>ほぼ同一人物ですよね?







△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村