ラベル GARMIN Edge 520 斜度問題 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル GARMIN Edge 520 斜度問題 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年10月31日火曜日

GARMIN Edge 520 ファームウェア・バージョンアップまたも来たる! (Ver.12.30)

ハロー皆様

週末が雨続きのため、順当に休眠していたGARMIN EDGE 520。
久しぶりに起動してみたら、ファームウェアのバージョンアップが来ていました。

 当ててみましょう。


はい。

今度こそ、斜度(傾斜)表示が直るのかな…!?


…関係ないようですね(涙)!


GARMIN 本体側ではこうやって適用するわけですが

 適用後確認すると
 Software Version 12.30
 GPS Version 0.00
の表示。

GPS Version 0.00って!?
斜度表示が0%になる不具合があるから、ヴァージョン表示も0.00にしてしまうっていうシャレですか?

 
ちなみに

購入して最初の起動直後にファーム適用された状態では
 Software Version 12.10
 GPS Version 3.00
表示。

前回のアップデート後は
 Software Version 12.20
 GPS Version 3.00

ヴァージョンが0.00になるってどういうことなのか…。

しかし、GARMIN 本体を操作していたら、勝手に適用が始まって、結果

 Software Version 12.20
 GPS Version 3.10
…になってますやんか。
 
なんだったの。
しかも GPS Version 上がってるし。
 
でも、Change History には言及なかったし。

何がどうなっているのか(笑)。

ではまた。
  
 
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村


2017年10月29日日曜日

ロードバイクとスマートフォンの熱くて深い関係 SIM交換

ハロー皆様

2017年の10月は、忘れられない1ヶ月になるでしょう。

4回の週末のうち、連続して3回が雨天、そのうち2回目は
ランちゃんが来日して

近畿地方を気象警報で真っ赤に染め上げ

3回目はサオラーちゃんが締めくくってくれるのです。
 
もう…まったく自転車に乗れません。
ただでさえ貧脚なのに、自転車筋が目に見えて衰退しているような気がします。

ブログも書けないし、Youtubeの素材もない。

いやー参った参った(笑)。
 
そんな中、ちょっと異色な話題ですが、
携帯談話キャリアを、18年近くお世話になったNTT DOCOMOから、いわゆる「格安SIM、MVNO」に紀香え、じゃなかった乗り換えました。
 
主な動機は、DOCOMOの顧客サポートに失望したことですが、これは以前書きました。
解約金が不要になるタイミングを待っての今回のMNPであります。
 
で、そもそもその「失望」のきっかけになった、のは裏蓋ハガレXperiaだったのですが、

端末の買い替え(買い増し)はせずに、SIMの購入・差し替えを、まずは実施いたしました。
以前の記事でも何度か触れたお悩みスパイラル?ですが、
  1. DOCOMOから格安SIMに乗り換える
  2. 代表的なSIMフリーのスマートフォンで、圧力センサーを内蔵している機種を見つけることができていない。
  3. 圧力センサーがないと、CATEYE Cycling → PADRONE SMART+ で斜度(傾斜)表示ができない
  4. そこで先行して GARMIN EDGE 520 を購入
  5. ところが GARMIN EDGE 520 では斜度が適切に表示されない
  6. 当面、GARMIN と CATEYE を併用するしかない
  7. そこで、やはり当面 XPERIA Z2 をそのまま使用
  8. しかしDOCOMO端末を格安SIMで運用すると、GPS機能が円滑に動作しない
  9. スマートフォンアプリの STRAVA や CATEYE Cycling が使えなくなる
  10. 2.にもどる
 という状況なのであります。

(CATEYE PADRONE SMART+)

(GARMIN EDGE 520)
 
それでどうしたのか?

まずは DOCOMO から MNP
まだ抵抗するか…(笑)

もちろん粛々と進行
BIGLOBE にいたしました。

XPERIA Z2 の SIMを差し替え。
こんなことをしなくても、SIMは交換できます(笑)


無事移行完了

通話テストも問題なし

ということで、MNPによる DOCOMO → BIGLOBE の移行は滞りなく終了。
 
では、問題のGPSはどうなりましたか?

STRAVA
やっぱり、なんかダメみたいですよ?

そこで、かねてより調査していた、

「DOCOMO端末で格安SIM(MVNO)を使う場合のGPS対策」
各種を惜しげもなく投入!


「GPS STATUS」の導入、A-GPSデータダウンロード

 「GPS常時測位」の導入

dアカウント設定

「ANGRY GPS」導入

…と、root特権なしで対応可能な範囲で手を尽くしました。
 
結果?

その後も、毎週雨ばかりで実走テストができず、皆目不明です…。

 
CATEYE Cycling はなんかイケそうな予感がしています。
 
STRAVAはどうなんだろう…。

ではまた。


(参照記事)
GARMIN「スマートフォンという秘孔を突いた」 CATEYE「…あべし!」


 
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村


2017年9月16日土曜日

(本当に本当?)GARMIN Edge520(J) 日本語版だけ勾配表示が直っている!?

ハロー皆様

スミマセン。ついつい、のガーミンネタです。
 
ふとしたことで気づいてビックリ。

 

ジャパンのガーミンでは、Edge520J の勾配の数値が直っているというではありませんか。
(「誤植」っていう意味はわからないけど…)

更新ページを見てみると、日本のサイトで提供されているファームウェアはVer 12.10。
確かに「更新履歴」の中に

勾配表示の改善

という表記がされています。
 
あんまり驚いたので、下に英語版・日本語版(J)のファームアップ履歴の比較表を作ってみました。
左が日本語版、右が英語版。見づらい表でスミマセン。
モバイル環境の方だと、絶望的に見づらいかも知れません…。
 
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

(未提供)  Changes made from version 12.10 to 12.2010 to 12.20:
  Improved the user interface for Shimano Di2 sensors.
  Improved the user interface for Vector setup.
  Fixed issues with embedded segments in courses.
  Fixed an issue that could prevent bike light networks from reforming.
  Fixed an issue when attempting to load more than 100 segments.
  Fixed an issue causing the device to crash when repeatedly going in and out of Bluetooth range with a phone.
  Updated precision of the Grade data field to whole %'s.
v 12.10 Changes made from version 11.10 to 12.1010 to 12.10:
バックグラウンドアプリ、トライアルアプリ、データ項目トライアルのサポートを含むConnect IQ version 2.3.1.のサポート Added support for Connect IQ 2.3.1, which includes support for background apps, app trials, and data field trials.
コースポイントが利用可能な場合、ナビゲーション時に利用するように更新 Updated navigation instructions to use course points if they are available.
屋内アクティビティプロファイルに対してのバイクライトの取り扱い向上 Improved bike light handling for indoor activity profiles.
見切れの修正  
Varia Visionの翻訳修正  
勾配表示の改善  
v 11.10 Changes made from version 11.00 to 11.1000 to 11.10:
高度が正しくオフセットされない問題を修正 Fixed issue causing elevation to be incorrectly offset.
Connect IQに関連した問題を修正 Fixed minor issues related to Connect IQ.
ワークアウトレビューページで、見切れる問題を修正  
v 11.00 Changes made from version 10.00 to 11.0000 to 11.00:
シマノDi2に同期するシフトのサポート追加。ギアのデータ項目点滅、アラート音、ギアが変わることを知らせるメッセージバナーの表示。同期シフトモードとアラート音の無効化はShimano Di2のセンサー設定から変更可能。 New Feature! Added support for Shimano Di2 Synchronized Shift. Graphical Gear data fields will now blink, an alert tone will be played, and a message banner will be displayed to indicate a chain ring shift is upcoming. Synchronized Shift mode can be changed and the alert tones can be disabled through the Shimano Di2 sensor settings.
ANT+のバイクライトの改善追加。新しいライトビームとネットワークライトモードをANT+バイクライトセンサー設定に追加。タイマーでのライトの電源オンと新しいトレイルライトモード追加。 Added improvements for ANT+ bike lights. Added new Light Beam Activated and network Light Mode settings to ANT+ Bike Lights sensor settings. You can now configure your lights to turn On with a Timer Start by using the new Light Beam Activated setting and there is also a new Trail Light Mode.
Connect IQ バージョン2.2.3のサポート追加 Added support for Connect IQ version 2.2.3.
地図にセグメントのスタート地点を追加 Added segment start points to the map.
パワーゾーンの設定が保持されない現象の修正 Fixed power zone settings not being retained.
夜間モード時のコンパスに表示されるテキストを修正 Fixed compass text in night mode.
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

確かに、Ver.12.10 において、日本語版だけに

勾配表示の改善

という項目があり、英語版にはありません。
 
事実、英語版で Ver.12.10、Ver.12.20 で使用した限りでは、勾配表示は改善していません。
 
本当に、Ver.12.10 で日本語版だけ直っている ということがあるのでしょうか。

本当にそうならば、なぜに Ver.12.20 になっても英語版にフィードバックしてくれないのでありましょうか。

うーん。
 
ではまた。
 

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村


2017年9月3日日曜日

【特報】GARMIN Edge 520 ファームウェア・バージョンアップ来たる!

ハロー皆様
 
坂道の斜度(勾配)を適切に表示してくれない困ったGARMIN Edge 520君。

2017/09/01(JST)の夜、ルートを入れようとして電源を入れると

「UPDATE来てるで。すぐ入れまっか?」

と尋ねてきました。

ファームウェア 12.10 から 12.20 へのアップデートですね。

本来、新しいファームウェアなんてものは拙速に導入したりせずに、情報を収集しながら慎重に判断すべきものなのですが、

斜度問題で悩んでいたので、脊髄反射で適用してしまいました…。

遅まきながら調べてみると、

http://www8.garmin.com/support/download_details.jsp?id=9271
Change History
Changes made from version 12.10 to 12.20:
Improved the user interface for Shimano Di2 sensors.
Improved the user interface for Vector setup.
Fixed issues with embedded segments in courses.
Fixed an issue that could prevent bike light networks from reforming.
Fixed an issue when attempting to load more than 100 segments.
Fixed an issue causing the device to crash when repeatedly going in and out of Bluetooth range with a phone.
Updated precision of the Grade data field to whole %'s.

Updated precision of the Grade data field to whole %'s.
グレードデータフィールドの精度を全体の%に更新しました。


Google先生の翻訳は例によってイマヒトツですが、これって斜度表示が改善されている、という期待が持てますよね!
 

それでは実走テスト!


一庫ダム手前 「0%」

妙見山 「0%」

才ノ神峠(前半) 「13%」

おおっ!

才ノ神峠(後半) 「0%」

だめでした…。

ガッカリ。意気消沈であります。

ではまた。

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村