2020年4月9日木曜日

おお ガーミン GARMIN 520 よ しんでしまうとはなさけない…。この世に呼びもどしますか? (はい/いいえ)

ハロー皆様

愛用してきた、GARMIN Edge 520。

不注意で Micro USB 端子を破損させてしまいました。

「しんでしまうとは なさけない…。」

これが、国内で普通に買ったものであれば、代理店に修理に出せばその費用は
税込で 15,510 円ですね。

でも、海外通販で買った海外版は、やっぱりサポート対象外だよね。
うん。それが常識でしょう。

でも? ひょっとして?

試しに、ガーミンジャパンさんの神殿でお願いしてみることにしました。

「どなたを この世へ 呼びもどすのじゃな?」

この子です。

入力フォームにエントリーして依頼。

すると


シリアルNo.で海外版だということはわかっていると思うのですが、受け付けてくれました。

でも、メールで丁重にお断りされるかも。
と思っていたのですが、帰ってきたメールは
「わかったから、とりあえず送ってくるが良いぞ」
「2ヶ月以内に送らないと、最初からやり直しになるからそのように心得よ」

おおっ 修理してくれそうじゃないの!

それでは、この GARMIN Edge520

こうやってファクトリー・リセットしてデータを消して送りましょう。

ところで、です。
この GARMIN Edge520 が壊れてしまったとき、電光石火で GARMIN Edge530 を発注してみせたことは、先日お伝えしたとおりです。
GARMIN Edge 530 様がやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ!
ということは、いまさら 520 を修理しても出る幕ないのでは?
15,000円無駄じゃないの?

そこはそれ。
こういう目論見です。

その1 「530のサブ機として併用する」
530 をナビとして使用しているときに、その他の情報を表示させるために併用するという案です。
2台を同時に装着する準備もできています。

もっとも、XOSS G+ を買ったときも、Edge520のサブに使える。という言い訳をしていたのですがwww

その2 「売りさばく」
ヤフオク!あたりで転売して、530を買わざるを得なかった出費の一部を回収するというプランです。
思惑では、ガーミンジャパンで修理される場合は新品交換となり、国内版の GARMIN Edge530J が送られてくるはずですから、
【新品未使用】GARMIN Edge520J 日本語版本体 元箱付属品付き
これなら25,000円ぐらいで引き取ってもらえるんじゃないかな?

一応、市場調査を行いました。
あれ?
センサー類なしの本体だと(中古とはいえ)20,000円を越えないようなご様子。
なるほどなぁ。

そして、買い手の立場でよく考えてみれば
GARMIN Edge 530 Plus でも、英国から買えば新品でもこのお値段ですし。

満足できるお取引になるかどうか、微妙な感じがしますね。

やっぱり、修理するのはやめておきましょうか。
しかし、このまま放置すれば、GARMIN Edge520はただのゴミです。
充電できないだけで、他の機能はすべて正常動作するのに…。
15,000円で日本語版の新品が手に入るというのに…。

かといって、530 を買ってしまった以上、「サブ機として使用する」なんていう場面は実際にはほとんどないはず。

どうしたものかのぅ。

リレミト!

ではまた。





△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村

2020年4月6日月曜日

せめて心に留めよう、2020年の桜を。自転車の一人旅なら、それができるのだから。

ハロー皆様

永く人類の記憶に残るであろう日々を過ごす我々。

幸い、人気のない場所にもお気に入りの桜はあります。

桜で目を癒し、
里山で心を癒やし、
明日からの見えない戦争に立ち向かう気持ちの強さを養いましょう。

たいそう良いお天気になりました。
今年はじめての指切りグローブ。

行き交うサイクリストには、ショーツ姿の方も少なくありません。

(動画)武庫川左岸の桜。

猪名川沿いのエドヒガンです。
バックコーラスのエドヒガンの森は、子どもたちだそうです。

お気に入りの阿古谷桜。

下阿古谷バス停の桜。

(動画)

トイレ休憩

長谷の棚田にやってきました。

(動画)

才ノ神峠に登りました。

(動画)

四月の棚田には、水が張られはじめました。

(動画)

楽しいけどキツいけど楽しい勾配

中山峠を越えて猪名川町へ。

(動画)

くろまんぷを経由して、歴史街道の桜も愉しみます。

(動画)

これも今季初の、そばソフトクリーム。

人間界で起きていることと並行して、季節は進んでいきます。



ではまた。





△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村

2020年4月1日水曜日

突然ですが、GARMIN Edge 530 様がやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ!

ハロー皆様

愛用してきた、Garmin Edge 520 の USB コネクタがブチ壊れてしまいました。
(どうして壊れたかは訊かないでください…武士のナサケ…)

USBコネクタが壊れてしまうと、充電すらできないので、そのままでは使えません。

このGarmin Edge 520は、2年9ヶ月ほど前に英国の海外通販で購入したもの。
それゆえ、おそらく国内の修理サービスは受けられませんが、相場観として一応調べてみると
修理代 14,100円(税別)。( garmin.co.jp にて)

いくらで買ったんだったかな?

各種センサーバンドルで 32,189円。

ネット上には、保証期間内に英国とやりとりして無償修理サービスを受けた事例がありましたが、今回の件はその対象でもありません。

そろそろバッテリーが弱ってきていることもあるので、ここは
新規購入が順当ですよね。

となると、最初に候補となるのは同じ GARMIN の後継機 Edge 530。
普通に買うといくらぐらいだっけ?

37,836円!?

うぐっ。

520 の時と同じように、海外通販で買って日本の地図 (OSM) を入れるほうが良いかも?

530 についても、ネット上に情報があります。

海外ではおいくらぐらいかな?

内外価格差は 8,000 ~ 9,000円、といったところでしょうか。

さて、
530 日本語版は、確か昭文社さんの地図が導入されているんでしたよね。
これを考えると、今回は素直に国内で買ったほうがいいかも?

画面表示が日本語だとカッコワルイ気がしますが、たぶん設定で Language が変更できるのではないだろうか…。

では、どこで買いますか?

楽天さんのスーパーセールも終わった直後だし?

Amazon.co.jp だと、Marchant で 35,551円(キャッシュレス還元込)

ヨドバシカメラ ではなんと41,580円!
でも、ポイントが溜まっているので今回は全額それで払える…。

うーん、どうしよう。

そしてもちろん、以前と違って Bryton を始め、GARMIN 以外にも高機能でリーズナブルなGPSサイクルコンピュータを選ぶことができるようになりました。

うーん、どうしよう。

はい、結局 Amazon.co.jp で。
520 の USB 端子が破損しているのを確認してから、2時間後という早業であります。

あれ? これを「衝動買い」と言うんでしたっけ?


そして20時間後

届きました。

520 のときもそうでしたが、トリセツは見ずにテキトウに設定します。

ありがとう。

生ける屍となった Edge 520 と哀切の記念撮影。

しばらく日本語表示で使ってみて、違和感が消えなかったら英語表示も試してみましょうね。

ところで、この GARMIN Edge 530、デザインがイモっぽくないですか?
(好き好きだとおもいますが)
XOSS G+ といい勝負、CATEYE PADRONE SMART+ の方がカッコよかったりしませんか?
そんなことないかなぁ。

そこで、むろん GARMIN Edge 530 発注と時を移さず

すかさず、中華帝国にこれも発注しました。

届いたら検疫が必要かな?

ではまた。





△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村