2020年4月1日水曜日

突然ですが、GARMIN Edge 530 様がやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ!

ハロー皆様

愛用してきた、Garmin Edge 520 の USB コネクタがブチ壊れてしまいました。
(どうして壊れたかは訊かないでください…武士のナサケ…)

USBコネクタが壊れてしまうと、充電すらできないので、そのままでは使えません。

このGarmin Edge 520は、2年9ヶ月ほど前に英国の海外通販で購入したもの。
それゆえ、おそらく国内の修理サービスは受けられませんが、相場観として一応調べてみると
修理代 14,100円(税別)。( garmin.co.jp にて)

いくらで買ったんだったかな?

各種センサーバンドルで 32,189円。

ネット上には、保証期間内に英国とやりとりして無償修理サービスを受けた事例がありましたが、今回の件はその対象でもありません。

そろそろバッテリーが弱ってきていることもあるので、ここは
新規購入が順当ですよね。

となると、最初に候補となるのは同じ GARMIN の後継機 Edge 530。
普通に買うといくらぐらいだっけ?

37,836円!?

うぐっ。

520 の時と同じように、海外通販で買って日本の地図 (OSM) を入れるほうが良いかも?

530 についても、ネット上に情報があります。

海外ではおいくらぐらいかな?

内外価格差は 8,000 ~ 9,000円、といったところでしょうか。

さて、
530 日本語版は、確か昭文社さんの地図が導入されているんでしたよね。
これを考えると、今回は素直に国内で買ったほうがいいかも?

画面表示が日本語だとカッコワルイ気がしますが、たぶん設定で Language が変更できるのではないだろうか…。

では、どこで買いますか?

楽天さんのスーパーセールも終わった直後だし?

Amazon.co.jp だと、Marchant で 35,551円(キャッシュレス還元込)

ヨドバシカメラ ではなんと41,580円!
でも、ポイントが溜まっているので今回は全額それで払える…。

うーん、どうしよう。

そしてもちろん、以前と違って Bryton を始め、GARMIN 以外にも高機能でリーズナブルなGPSサイクルコンピュータを選ぶことができるようになりました。

うーん、どうしよう。

はい、結局 Amazon.co.jp で。
520 の USB 端子が破損しているのを確認してから、2時間後という早業であります。

あれ? これを「衝動買い」と言うんでしたっけ?


そして20時間後

届きました。

520 のときもそうでしたが、トリセツは見ずにテキトウに設定します。

ありがとう。

生ける屍となった Edge 520 と哀切の記念撮影。

しばらく日本語表示で使ってみて、違和感が消えなかったら英語表示も試してみましょうね。

ところで、この GARMIN Edge 530、デザインがイモっぽくないですか?
(好き好きだとおもいますが)
XOSS G+ といい勝負、CATEYE PADRONE SMART+ の方がカッコよかったりしませんか?
そんなことないかなぁ。

そこで、むろん GARMIN Edge 530 発注と時を移さず

すかさず、中華帝国にこれも発注しました。

届いたら検疫が必要かな?

ではまた。





△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿