2017年5月15日月曜日

ZONDAさんと初体験 珍しくメンテナンスの話

ハロー皆様

お天気が悪いので、どういう風の吹き回しかZONDA君のメンテナンスを。
 

面倒なので、2015年1月の使用開始以来、2年4ヶ月もまったくメンテナンスをしておりません。

その間の走行距離は
Cinelli Experience 10,472.0m
Cinelli Strato Faster 679.7km
Cinelli Experience 二世 663.9km
合計 11,815.6km
メンテナンス好きの諸兄には考えられないズボラぶりですよね(笑)
 
それでは開始
5mmのアーレンキー2本で作業開始。
めっちゃ固く締まっていて、一瞬
「逆ネジだったかな?」
と疑ってしまうぐらい。
 
要は、放置しすぎなんですな。

ちなみに、メンテナンスのプロセスは省略いたします。

さすが人気のZONDA、多くのブログでメンテナンスのレポートがされております。
そちらでちゃんとした手順が紹介されておりますゆえ、ここで手抜きしまくり作業の様子を書いても百害あって一利なしと申すものでしょう。
さぁ "ZONDA ハブ メンテナンス" で検索検索!ですよ。

前輪には、このグリスを使ってみました。
  
後輪には、シマノさんのグリスを使用しました。
推定15年ぐらい前に購入したもの。そろそろ使い切らないと賞味期限が切れてしまいそうです。
 
前後で別々のグリスを使いましたが、単なる気まぐれであります。
 

フリーホイールのラチェットも同時にグリスアップ。
 
ラチェット音、道行く人が振り返るほどの爆音がしておりましたが、
新しい方のZONDA(1,131.6km走行)と同程度の音量になりました。
 
億劫だったハブのメンテナンスですが、ハブスパナはいらないし、ベアリングはリテーナーになっているし。
遠い昔、ハブのメンテナンスを覚えた頃に比べたら遥かにお手軽になっております。

これからはもうちょっとマメにやってもいいかも。

ではまた。

0 件のコメント:

コメントを投稿