2022年2月7日月曜日

一ツ目巨人 CYCLOPS が中国から 襲来!? アームバンド心拍計

ハロー皆様

CYCLOPS (サイクロプス / キュクロープス)って…

こんな人ですよね?
こわいよう

いや、
今回は、この おねいさん でおなじみ

CYCPLUS の話をしようとしています。(CYCLOPS ちゃうやんか)

Chengdu Chendian Intelligent Technology Co., Ltd.  
のブランドです。
読み方は「細工+」かな?

ちなみに
誰かが MAGENE を「マージン」と読んでいるのを見かけて

「なんだよー 『メガネじゃなくてマゲーネです』とか言っていたオレ恥ずかしいじゃん」

と思いかけたのですが、
よく考えたら 「マージン」の English は margin なので、依然として
Qingdao Magene Intelligence Technology Co., Ltd.
のブランド MAGENE の読み方は未解明ですw

さて、この CYCPLUS のアームバンド式心拍計(センサー)

2,343円ならば買っちゃおう
ということで、届きました。

立派な箱に入っています。高級品ではありませんか

しかも、取説には日本語ありです。
世の中ススんだなぁ。

専用ケーブルでの充電となります。
スマートウォッチみたいに磁石でつけるタイプ。

なかなか芸達者な LED がついています。
充電状態の他、測定中は心拍数のゾーンを色や点滅で示すそうです。
 
充電後、さっそくスイッチオン。

そして、スイッチオフ …できない?
電源オフ:ボタンを軽く押して、心拍計が停止します。
と、取説には書いてあるのですが、いくら押してみてもオフになりません。

「これは、バッテリーが Empty になるまでオフにならないのか…」

と思ったのですが、ふと思いついて充電ケーブルをつないでみたらオフになりました。

そして、その後は取説通り電源ボタンでオン/オフできるようになりました。

まぁ良かった。

皆様がご懸念されているであろう「計測精度」ですが、
絶対的に正確な心拍数を計測する方法を持ち合わせていないので、
 
GARMIN Edge 530 に CYCPLUS、XOSS G+ に GARMIN 純正の心拍センサーを接続して比較してみました。

若干タイムラグがあるようですが、基本的に一致しています。

まあ、大丈夫なのではないでしょうか。

ではまた。




△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村

2022年2月4日金曜日

猪名川サイクリングロードの荒野を往く! 装備はバーミッツ のようなもの 

ハロー皆様

バーミッツ / BARMITTS「の・ようなもの」 をつけて、初めて外を走ってみました。

武庫川の堤防道路を走ってみると確かに横風の影響を受けます。
予め頭に入れておいて、突風に慌てないようにしましょう。

ところで、BARMITTS のようなもの by ROCKBROS を Cinelli Strato Faster に取り付けようとしたところ

ハンドルバーが太くて手元側の固定マジックテープが止められません。
このハンドルバーは Cinelli Neo Morphe です。

この、固定用の穴のサイズが合わないためです。
確かに、ここがユルユルだったら、普通のハンドルバーに固定できませんからね。
でも、現状だとエアロ形状のハンドルにも固定できないんじゃないかな。
ま、CANYON の Grail とかにもつかないと思いますが(笑)

ハンドルバーの先端側は普通に固定できるので、実害はない気がします。

肝心の防寒効果の方は、評判通りです。
素手でもOK。

ちなみに、自分の場合は
  • ハンドルを持つ位置が「ランドナーポジション」なので、手首付近がちょっと寒い
  • 痛めている指の関節を保護したい
という理由で

こんな手袋を装着していました。

五月山秀望台を背景に、BARMITTS 仕草。

猪名川サイクリングロードを南下します。

荒涼たる冬枯れの野をゆく!
という趣きを楽しみます。

軍行橋付近の飛行機ウオッチポイントで、
Bianchi のロードバイク + Cinelli キャップの紳士に話しかけていただきました。
Cinelli ProXima にも乗られているそうです。

Cinelli ProXima

年式がわかりませんが、こんなのでしょうか。


更に南下して、

利倉橋で対岸へ。

右岸をすこしだけ北上。

いうことで

30km で十分ですよ。

ではまた。



△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村

2022年1月31日月曜日

BARMITTS?? … ヤツは遅れてやってきた! 貧脚は季節の顔をしていない。

ハロー皆様

いよいよ2月。立春も近うございます。

一方、手術から1年が経過した右手は
懸命なリハビリにも関わらず、復旧しておりません。

中指の関節が曲がらないので血行が悪く、寒い日は他の指以上にダメージを受けます。
手袋をして歩いていても、危機感を覚えます。

最近
「戦争は女の顔をしていない」を読んだこともあり、

「指が凍傷になってモゲてしまうのではないか!?」
などと割と本気で心配になったりしています。

そこで
みなさんご存知 BARMITTS ですよ。

思えば、BARMITTS の存在を知ったのは 2014年頃。
当時愛読していたブログに登場しておりました。
(「この写真、俺の!」という方はご連絡ください。お礼など申し上げたく)

でも
BARMITTS って、お高いですよね。

あと、やはり装着時のビジュアルが…。
「手羽先」とか言われちゃうし。

が、歳月を経て、BARMITTS はすっかり「市民権」を獲得。
確実にユーザーが増えているようです。

最近は
「下ハンも握れる!」BARMITTS Dual Mitts にモデルチェンジ。

そうなると
追随品が続々登場。

となれば、中華の出番ですよね
GIYO と書かれている奴とか、百家争鳴。
でもこれ、臺灣(TAIWAN)の CO-LUCK ENTERPRISE 社と関連があるのかどうか怪しいと睨んでいます。

さて ワタクシが選んだのは
雪にも負けなそうな ROCKBROS です。

他のと違って、
モフモフがついていてゴージャスっぽいじゃないですか。

販売価格はちょっと高級っぽいんですけど購入。

ROCKBROS は 义乌洛克体育用品有限公司 のブランドです。

以前はこんなロゴで

見たことあるようなサドルを Washlist に入れたりしていました。
今では自転車用品の堂々たる一流総合ブランドです!

到着したので

Cinelli Experience に取り付けてみました。

モフモフは、かえってチープな感じを醸し出すことが判明(笑)

小物入れがついていますが、スマホすらも入りませんw

しかし、最大の誤算は。

発注してから届くまでに、想定よりも大幅に日数を要しまして。

もう暖かくなってきてしまいました。
どうやねん。


さて、ついでにもう1件。

Cinelli と書いてある帽子です。
や、やすい。
4 x 4 = 16 デザイン掲載されているうち、4つはすでに持っているんですが…。

買ってみようかな?

いや! 「万一」ニセモノだとしたら、それを買うのは愛するブランドを傷つけることですから!
あきまへんで!

でも、こういうのを見つけて
「ふふっ」
って苦笑したり、舌打ちしたりするのも、AliExpress をウロつく醍醐味ではあります。

ではまた。



△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村