2021年11月19日金曜日

貧脚、渡来亭つつつ。またの名を、ポタリストX! Ride 531:旧街道巡りの旅

ハロー皆様

向上心を必要とする努力は一切致しません。
  • レースを含む競技や競走 いたしません
  • 速く走るための鍛錬 いたしません
  • 長距離自慢、脚自慢 できません
  • こっそり買ったパーツの隠蔽工作 いたします

地元密着型の「旧街道ライド」を開催いたしました。

右手ガードレール下の急坂を下るのが本道(兵庫県道)なのですが、穏便な道を選びます。

加茂の集落から東に下る道です。
最明寺川に達したら、そのまま川沿いに北上して加茂神社(現鴨神社)の下を回り込んでいきます。

ちょっといい感じ。

狭い場所もあります。西へ。

グラベルあり。

背割堤(一般名詞)上の道路を進みます。おもしろい。

小浜宿ではいつもと違う小路を。

小浜宿は、京丹波街道・西宮街道・有馬街道の結節点となっています。

JR宝塚線(福知山線)の踏切。
すぐ向こうの阪急電車の踏切の警報機の音が聞こえて、JRの電車が来ていないのに通過を待ってしまいました。

JR宝塚線、国道176号線、阪急宝塚線が並走している地点です。

阪急は「米谷墓道踏切道」。
名前が横溝正史ふぅ。
もしくは「小野田坂道くん VS 米谷墓道くん!」

暮らしを彩る急勾配。

そして格調高き下り坂。
ここを下っていくと旧有馬街道に出ます。

清荒神参道との交差。

そのまま西に走ると生瀬の橋の東側に出ます。
渡って北に進むと、坂を登って生瀬宿を抜ける有馬街道。
武庫川に沿って南に進むのが西宮街道です。

生瀬の水道橋で記念撮影。

ダイエットしないと渡れないと思います。

橋全体が銀色に塗装されていたため地元の方には通称「銀橋 *」と呼ばれていたようですが、現在は見る影がございません。
* 宝塚の Pont de argent とは無関係(たぶん)

ウヰルキンソン記念館にもお立ち寄り。

自販機はもちろんアサヒ飲料

110円でした。

途中まで西宮街道を走って、いつもの定点。




こんな感じです。ほどよい。

私、挑戦しないので。

ではまた。







△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村







0 件のコメント:

コメントを投稿