さて、
海外通販で買った GARMIN Edge をガーミンジャパンに修理に出してみた
こちらでご報告しましたとおり、修理に出していた GARMIN Edge 520 は、
そのまま実家に帰ってまいりました。
ヤマトの宅急便にて。
ガーミンジャパンさんに発送するときの送料は当方負担でしたが、返送の送料はガーミンジャパンさんが負担してくださいました。
試しに、ダメモトで手持ちの Micoro USB ケーブルをいろいろ差し替えてみると、
「ピポッ」
と音がして、GARMIN Edge 520 が起動する場合があります。
「接触の具合によっては、充電できる場合があるのかも?」と一縷の希望を抱き
この Battery:90% の表示が増えるか減るか確認しましたが、
残念。減る一方でございました。
それもそのはず。
Micro USB 端子のピンアサインは以下のようになっているのですが、
この図で言うと5番の GND 端子が折れているので、充電できるわけはないのでした。
さて、ガーミンジャパンで正規の修理を受けることを断念した以上、もはやこの GARMIN Edge 520 の命脈は絶たれました。
すでに GARMIN Edge 530 を購入済みでもありますから、
このまま安らかに永眠していただくことになるでしょう。
充電の残りを使い切れば、それが今生の別れとなります。
たくさんの美しい思い出をありがとう。
ところで、今回の故障の「直し方」は、実はわかっています。
Micro USB コネクタ(メス)の交換部品を買って、ハンダで交換すればよいのです。
交換部品は、おそらく
ヒロセ電機の ZX80-B-5P(31) 、もしくは互換品で、モノタロウさんで買えそうな感じもします。
そこまでわかっているのだったら、それこそダメモトなので、自分で交換作業に挑めばいいのです。
それはそうなのです。
が、実は。
小学生の時に、トランジスタラジオの組み立てキットの製作に失敗して以来、ハンダづけ作業にはトラウマがあり、まったく自信が持てないのであります。
困ったものですね。
ではまた。
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿