2023年1月6日金曜日

大ババ様「支那に手を出してはならん!」…遅かった。ホイールに続いてシートピラー、グラベルハンドルまで? その沼の末路は大海嘯ですか?

ハロー皆様

さて

26 インチ、リムブレーキ、クイックリリースという絶滅危惧仕様なので他国では入手困難につき Aliexpress で買うのが最も選択肢が多く。
リスクを承知でチュ国に発注。

さすが。期待を裏切らず、中国伝統芸能的な展開となっております♪♪♪


「発送済」だと言うけれど、

運送会社はまだ受け取っていないって言ってますよ?
確認してみて。

と言ったところ、

「ちょっと待って。郵便局に聞いてみる。また返事するよ。」
と回答がありましたが、
もちろん確認結果の返答はなく、何も考えず販促メッセージがまた来ました。

同じタイミングで発注した
タイヤ、チューブや

バルブ太さのアダプターは疾うに到着済。

これは長期戦か と覚悟しかけましたが
運送会社がようやく
「受け取ったで」
と言い出しました。

もちろん、販売店からはその後連絡ございません。

ともあれ、
「これは本当に届くかもしれないな?」
という感じがしてきました。

「良品が手に入る可能性」、いったん30% に下方修正していましたが 50% に戻すことにしました。

ならば、お迎えの準備をいたしましょう。

まず、リムテープといえば
こういうフンドシ様のものを言う。
と自転車少年は思っていましたが、自転車界にチューブレスが登場してこの方、そのような下品なものではいけぬようです。
それらしいものを買っておきましょう。

あと、Vブレーキのシューを新調して、新ホイールのリムサイドに敬意を表しましょう。
手元の在庫が1ペア(2個)しかないので、もう1ペア買っておきます。

あれぇ
シマノ純正に3種類もあるんですか。
手元の在庫は S70C なんだけど、どれがいいかな。前後で違うのを着けたほうがツウっぽいかな(笑)?

一方。
贅沢にも FedEx で発送されているようですが、どうやら ROTTERDAM IM を出発した模様。

現在 TREK8000 についているサドルは
Selle SanMarco Rolls  Le Rino です。

Cinelli Experience ちゃんのお下がりでしたが(セクシー♪)

もうすっかりヨレヨレです。
十分働いてくれたので休んでほしい。

よって、SDG Bel Air に交代させようと思っているのです。

おや。
このシートピラー EASTON EA50 も相当お疲れですよね。
(チュ国でよく見かける模造品ではないです)

2001年に TREK8000 を購入した際。カタログではこんなにカッコいいシート周りだったのに、現物は安物サドルと
ICON ONIX の極短シートピラーがついてきたので、ポジションを出すためにやむなく買ったものです。
チュ国のことをトヤカク言いますが、米国人だって大概なものです。
で、この EA50 も換えてあげましょうか?
20年も使ったらもうヨイのでは?

チュ国なら、カーボンシートピラーもお安くございましてよ?
( Amazon.JP でも見かけますけど )

なお、この装着例は前後間違えておりますけれども。
さすが大陸、ボケを忘れません。


Cinelli DNA というお下がりハンドルを着けております。

本当は
Cinelli Largo を使ってみたいのです。
バーゲンに出たら買おうと思っていましたが、なかなか遭遇しません。

そこで見つけたのが
これですよ。Largo の実勢価格よりも安いカーボンハンドル。
色目がなんとなく ENVE っぽいところにも惹かれます。

うーむ。

Canyon の Grail みたいなハンドルが売られていたら面白いなー
「どうやってバーテープ巻くねん!」って言えますしー。
と思っていましたが、それは見つけることができませんでした。

やれやれ。

一個一個はお買い徳物件に見えるのですが、「20年使ったから」を言い訳に何を買っても良いことにはなりませんよ。
まったくです‬! ‪帰ったらお説教ですからね!

うぃ。

森へお帰り。

ではまた。


△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村




2023年1月2日月曜日

悠久の歴史の重み。2017年~2023年 謹賀新年 初詣シリーズ。

ハロー皆様

はい、2023年のこのブログが始まりました がおー

恒例の神呪寺、初詣ライドです。

いつもの賀正。

いやー Z坂が辛かったですwww

新しいスマートフォンには広角レンズがついているので仁王門で採用

こちらも。タッチシャッターに露出も合わせてくれるのはいいけれどやりすぎ。

賀正もこの構図。

例年の場所には自転車が駐められなくなっていました。
困るなぁ。

なので今年はこちらに。

融通小判を今年も無事更新。
サブスクとかにならないものか。

北山貯水池の定点。

このブログは 2016年の 10月に開始しています。それ以来、毎年
欠かさず初詣に来ています… っと。

いや、2021年はついに途絶えました。

このときは、無理からぬ事情があってまったく乗れていなかったので、無理からぬのですが

その翌年
昨年 (2022年) はしっかり復活していました。(BLOG記事にはしていなかった)
ニセグラベル化前の TREK 8000 で来ていました。

そして
今年のコース。
甲寿橋を経由して逆瀬川を下ってこようかと思いましたが、
まだトラウマを払拭できず。

ではまた。
本年もよろしくお願いいいたします。


△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村