2018年12月25日火曜日

妙見さん参りのヒルクライム。雨に降られたのは信心が足りないせい? そしてシマノCM-2000は生きていたのか?

ハロー皆様

2018年も年の瀬が迫ってまいりました、という時期。

寒さを嫌って昼近くなっての出発です。

この日は
武庫川サイクリングロードに近づいてはいけない日です。
ランナーが密集した大集団がサイクリングロードを席巻しているのを見下ろしながら、武庫川を渡ります。

一庫ダムの管理事務所。
 
昨年の自ブログを見返していたら、ちょうど1年ぐらい前に

このアクションムービーカメラ シマノ CM-2000 を購入する、という大失態を演じておりました。

その後、ほとんど使っていないので、久しぶりに稼働させてみることにしました。
妙見山の悪路をハブ軸マウントで撮ったら意外に迫力ある映像が撮れるかも知れません。

ということで、妙見山に登りに行くことにしました。
ここは野間峠西側の、野間神社・御旅所です。

お祭りのときに、ここでお神輿が休憩なさいます。

気温はなんと13℃。

路面はうっすらウェット。

妙見山への道は、舗装がめっちゃキレイになっていました!

「勾配のキツいところは、MTBみたいに後輪のトラクションを意識して登る」とか言っていたのはもう過去のことです。



到着。



(動画 CM-2000で撮影)

真冬装備で来たら汗だくに…。
Milett の網網&モンベル・ジオラインのおかげで、汗で体が冷えてしまうことは回避しました。
 
が、モンベルと冬用ジャケットの間はビショビショです。

お土産に亥の子餅を買い求めてみました。

ここでふと気づく。
泣き出しそうな空模様。聞いてないよ…。

慎重に下って、野間峠付近まで来ると、とうとう雨がパラついてきました。
どうする?

一瞬迷いましたが、すぐに止むと判断し、堀越峠だけ越えていくことにしました。

しかし、なかなか止まず。

野間の大ケヤキまで降りてきて、しばしの雨宿り。

(動画 だいたいCM-2000 で撮影)

その間を利用して、いつもと違う構図で一枚。

冬眠中のありなし珈琲。

小止みになったところで、帰路に着きます。

しかし、結局止まず。
ドラゴントイレ付近で追加雨宿り。

後半はずっと雨でした。
とは言え、路面に水たまりができるまでには至らず、無難に帰還できました。

今回のコース。



ではまた。
 





△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿