六甲山、大野山と続きましたので、妙見山にも登ってきました。
文化の日は春秋ジャージでちょっと寒かったので、本日はインナーに「おたふく手袋」を
着てまいりました。
一庫ダムまでは惰性で走り、まずは知明湖畔を走って野間の大ケヤキ方面へ。
ここはいつもながら楽しい道です。
行きは野間の大ケヤキを横目に見送り、野間峠へダイレクト・イン。
あとでコーヒーを飲みに来ます。
最近お気に入りの野間峠西側。
キツ過ぎない斜度、程よい長さ、美味しいヘアピン。
トンネル内がまずはピーク。
トンネルを抜けたらすかさず右折して妙見山へ。
斜度は程々なのですが、路面が荒れていてどうも…。
後輪のトラクションを意識しながら登る感覚がマウンテンバイクっぽい(笑)
そして登頂。
ごっつ ええ天気や。
ここまではこんな感じ。
凸凹舗装に閉口しながら下って、大ケヤキでコーヒーを賞味。
ケヤキさんの黄葉が美しいです。
今年も11月末までの営業です。
さて、妙見山に登ってきたので、内蔵の貧脚メーターは「終了」を指していますが、
快晴であまりに気持ちが良いので帰るのがもったいない。
能勢の「三坂」を賞味して帰ることにしました。
心弾む里道を通り
まず一坂め、仏坂峠
東側から。ここは西から登っては駄目です(笑)
そして二坂目、逢坂峠
以前は味気ない峠だと思っていましたが、今は良さがわかってきました。
最後の三坂目は 暮坂峠
ここは、西から登って東に下らないと駄目です。
絶対です。
動画では、峠以外の能勢の里の風情も味わっていただければと思います。
妙見山、能勢の「三坂」 秋空のもと堪能いたしました。
今日のコース
STRAVAちゃんがオマケしてくれました。
ではまた。
0 件のコメント:
コメントを投稿