本日は全面的に好天の予報でした。
しかし、どこに行くか心決まらず。
再度山に紅葉を見に行こうかとも思ったのですが、前回まで
六甲山~大野山~妙見山
とお山シリーズになっていて、また六甲に行くのもあまりにもバカっぽい(笑)しばらく十万辻を登っていないような気がしたので(たぶん気のせいですけど)、
とりあえず十万辻を登ってみました。
今日はいつも以上にダンプカーが多かった。
十万辻のトンネル内が片側交互通行になっていて停められたので、交通整理の
オジサンに
「今日はいい天気ですな~」と話しかけたら
「何キロぐらい走るんですか?」と訊かれたので、思いっきり誇張して伝えておきました(笑)。
っていうか、まだ決めてないんだよね。
とりあえず西谷夢プラザまで。
さすがの快晴。
山々の雑木が色づいていてとても美しい。
ここで行き先を検討。
しばらく青野ダム(千丈寺湖)に行っていないような気がしたので(たぶん気のせいですけど)、とりあえず青野ダムに向かいます。
途中の里道からみる有馬富士がなかなかいい感じだったので記念撮影。
ところで、有馬富士って「有馬富士」が本名なんですよね。
普通は
- 羊蹄山(蝦夷富士)
- 岩手山(南部富士)
- 大山(伯耆富士)
みたいに、本名があった上での◯◯富士なんですけどね~。
なんとなーく、関西人の商魂を感じた。
なんとなく、ですよ。
千丈寺湖の南岸を周回していると、
皆んなが大好きなメタセコイヤが紅葉していたのでお立ち寄り。
周回道も色づき始めていて楽しい。
本当に雲一つない快晴であります。
さて、青野ダム記念館で、自販機のホットほうじ茶を買って飲みながら今後の身の振り方を
検討。
県道309号線で千丈寺湖~後川の間を走ったことがないので、ここを通って県道37号線
との合流点まで。
そこで元気があったら、羽束川渓谷を遡って後川まで行き、篭坊温泉を抜けて、裏泉郷峠
を越えてビャーっと帰る。 というプランを採用。
いつもながら気持ちがいい千丈寺湖畔を通って309号線へ。ちょっと道間違えかけたアル。
37号線との合流点では、気が進まなかったwけど、後川方面へ、。
日が沈むまでに帰りつけるかどうか、ちょっと心配ではあります。
ここは南から北へ向かうとダラダラ登りになるのですが、今日は割合楽しめました。
秋っていい季節なんですね。
後川から篭坊温泉へ。
ここは楽しいに決まっている鉄板ルート。
山が迫っているので基本日陰で寒いですが、山の斜面が照らされてると紅葉が照り映えて
本当にキレイ。
正統派のモミジを見つけたので撮影会を開催。
この後も、モミジが壮麗な場所があったのですが、山陰でライティングがなく、撮影は
省略。
そして、この分岐。
お山が西日に照らされております。
でも なんとか帰り着けそう。
たのしい九十九折を賞味後、泉郷峠に到着。
あとは県道12号線を下って、いつもと同じように戻ります。
でも、慣れは油断のもと。
家に帰るまでがサイクリングです!
本日のコース
STRAVAに沢山写真を上げておいたのですが、Reliveさんには1枚しか
採用して頂けなかったwww
・ ・ ・
日没とほぼ同時に帰着。
やっぱり、もっと早く出発しないとダメだな~。
それと、大英帝国に発注したライトが早く届きますように。
ではまた。