2024年9月22日日曜日

中華通販、勝つ。負けたのは日本と英国 (一部不戦勝)

ハロー皆様

誤解がないように申し上げておくと、この記事は中華通販の利用を推奨するものではありません。
経済的社会的その他の利益は得ておりませんし、得る予定もありません。
(Google ad が表示する広告主も筆者の意図が反映されたものではありません)


さてと。
先週発注した中華通販グッズ、本日到着しました。
ちょうど一週間。
ラストワンマイル配送はヤマト運輸さんです。

360円のツールケース

ダサいロゴは再帰反射になっています。

中のレイアウトも普通。
止水ファスナーが採用されています。

4年以上前に Amazon.JP で購入したこちらと同等以上の品質です。

これね。

315円のバーテープ

ちゃんと箱に入っています。

中身。
エンドキャップは中華ユニバーサル仕様。これがついてくるバーテープは中華製品と判定できます。
仮組用なので細かいことは不問です。

しかし、仮組用バーテープはすでに在庫がありました。
にも関わらず、また購入した理由は不明です。

スターファングルナットを打ち込むやつ。

315円。きれいな仕上げ。
プランB用なので、順当ならば使用レポートは書かれない予定。

レビューを見ていたら「関係ない商品が届いたんですけど!」というのがあったw
中華通販あるある。中華に限らないけど。

* * * * *

以下、今回買ったものではないのですが、自分用のメモを兼ねてご紹介。

色違いも出ていたので、TPOに合わせてオシャレに使い分けてみてはいかがでしょう。


BBを外したいときに抜き工具がズレないように固定するための工具。(もちろん締めるときも)
TREK8000のBBは未だに外せていないので、ついでのときに買って試してみようかと思っています。


プレスフィットBBとかの取り外しにも使えそう。(要サイズ確認)

下玉押しを取り外したくなったらこれ。急にヘッドセットを CHRIS KING に換えたくなったり、よくありますよね(ないです)。
少ないニーズにも対応可です。

チェーンキャッチャー / ウォッチャー
個人的には「ウォッチャー」と呼ぶのが好きです。
ベンフォードの「夜の大海の中で」です。
こちらカーボン製です。
中国ではそんなインチキはしないと信じます。

BBが645円 やすぅ~い社長♡
やっぱりスレッドBSAですよ!

以上、特にオチはありません。

ちょっと変わった工具など、国内で売っているところが見つからない場合、AliExpress で見つけられる場合がありますよ。
というのは、お伝えしてもいいかな。

ではまた。


△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村




2024年9月18日水曜日

【クロモリ】事態の推移を緊張感を持たず注視しております。中華通販 vs 近所の自転車屋さん 信用度対決

ハロー皆様

パナソニックのクロモリフレームを発注してから1ヶ月+1週間が経過。
もちろん、自転車店からは何の連絡もありません。

発注後いわゆるお盆休み期間を挟んでいるので+1週間を考慮していたのですが、現状はさらに厳しい。と申し上げなくてはなりません。

「営業日日数(休日、祝日を除く)14日でPOSショップへ納品します。」
を基準としても、20営業日程度が経過しています。


当然ですが、自転車屋さんが「こちらから電話します」とおっしゃったときに
「電話番号はわかっていますか?」という確認はしています。
(電話で連絡します、という約束が過去2回とも守られなかったので)

信用はしていませんが、当方もまだ代金を支払っているわけではない(それどころか見積や請求予定金額も提示されていない)ので、ある意味心の余裕をもって事態の推移を注視しております。

他方
中華通販 AliExpress で買い物をするときは、
「果たして本当に届くのか!? 届いたものは期待通りなのか?」
というワクワク・ドキドキを楽しむもの。
それもお買い物の楽しみのひとつ。

過去はそうだったのですが、いまや AliExpress は商品が早く確実に届くようになっていますし、届くまでの配送プロセスも的確に把握・追跡できます。
「近所の自転車屋さんでパナソニックの自転車を買う」という行為よりも、よほど安心安全かつ快適に感じます。

これは中国の進歩なのか日本の劣化なのか。

ここしばらく自分がよく利用している AliExpress のサービスは

こちら。
「百円ショップ」と銘打っていますが、実際には 100円(相当)の商品はほとんどありません。
ご覧のように ほぼ1,000円(相当)以下の商品が販売されていて、3コ以上まとめて買えば送料無料となります。

デジタル周りの小物などをよく買います。
ネット記事「ダイソーで税込550円はありえないコスパ!神!」
「それ、先月140円で買ったやつですけど?」
という感じになります。(ただし、同程度の価格のものも少なくない)

さて。
一応、パナソニックのクロモリフレームが無事届く可能性を諦めてはおりません。
それに関連して、AliExpress の百円ショップで発注したもの

スターファングルナットを打ち込む工具。
315円だったらプランBを用意しておくのもいいよね。
とカートイン。

これも315円、バーテープ。
高級バーテープ(Lizard Skins)を購入してあるのですが、いきなり本命を巻いてしまう前にいったんこれでポジションチェックとかしてもいいんじゃない。
と言った事態でも心理的安全性が担保できます。

こちら衝動買い。
このタイプのツールケースって、経年変化で傷んでくるのでひとつ余分にあってもいいよね。360円ならば。

以下は買っていないのですが ついでにご紹介。

安いよね、ボトルケージ。たいがい中国製なんだからさ。

油圧ディスクブレーキ派の方、おひとついかがですか。
純正ってお高いんでしょう?

そして、最近は発注から4日とかで届いてしまうのです。
海を渡って。

便利すぎる結果、余分なものを買ってしまいSDGs的によろしくない(笑)のはともかく。

「安いから」「便利だから」と言ってグローバルなデジタルイノベーションの果実を味わうのもいいのですけれど、それがもたらす未来を我々は望んでいるのか。受け入れるのか。
そういうことも考えたほうがいいのかもしれません。

たとえば、書店においてはすでに起きていることです。
リアルな店舗がショールーミングの場所になり、そして消えていくことをどう考えるのか。
市場の原理で淘汰されることを単に受け入れていくことだけが正しいのか。

規制緩和の結果お米屋さんがなくなって、スーパーマーケットの店頭から米が消えたときは途方に暮れるしかない。それは何とトレードオフになっているのか。

消費者、大衆にとってできる意思表示は「購入」と「選択」です。

自分にとってその瞬間都合がいいモノを選び続けるだけでいいのか。


ではまた。

【クロモリ】 シリーズ < Schwarzwald-Serie >
  1. クロモリ・ロードバイクへの遥かな道程 (7/6 - 7/20 - 8/10)
  2. クロモリ・ロードバイク、どのパーツで組むか (8/16)
  3. フレームを迎えられるように歓迎の準備をする (8/19)
  4. ロードバイクと台風10号とアマゾン・スマイルセール (8/31)
  5. あれから1ヶ月。心配事が突然増えて不安になるのよ (9/11)
  6. シマニョーロは古来より伝わる伝統芸能 (9/13)
  7. 事態の推移を緊張感を持たず注視 (9/18)
  8. 左右チグハグレバーに人権はあるのか (9/25)
  9. とうとうお話することがなくなりました (10/1)
  10. 本日で、発注から暦日で2ヶ月を経過 (10/11)
  11. Panasonic(POS)を発注することはあまりにも難しかった (10/13)


△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村

2024年9月16日月曜日

【カングダ】カンパニョーロ・グダグダ) Super Record S は Chorus Wireless と呼ぶのがふさわしいよ!

ハロー皆様

ときどき出てくる、Campagnolo についてグダグダ、買いもしないのに語るコーナーです。

最近は
「カンパってオワコンだよね?」
などという世評が盛り上がりを見せています。
メディアさん、業界が盛り下がっているからってその煽りは自分に返ってくると思いますけどね。

で、しばらく前に発表された Campagnolo Super Record S Wireless.
すでにやや旧聞に属します。

コストを抑えた、表面仕上げをマットにした。
云々言っていますが、旧来からの Campy 贔屓としては、
「これ、スーレコじゃなくてコーラスだよね?」
と感じるのであります。

何よりもまず、Ergopower。
レバーストローク調整用の穴があるだけです! 【この穴はカウントしません】

Super Record にはちゃんと穴が2コありました。

穴がなかったら、それは Chorus ですよね。

機械式の Super Record にもちゃんと穴が2つあるでしょう?


Super Record

Chorus

穴の数が Super Record の誇り。
人形は顔が命。
Super Record は穴が命。
それを忘れてしまったのか Campy!

それからさぁ。
クランクですよ。


これ。
"S" なしの Super Record Wireless とグレード感の差をつけたかったのはわかるんですけど

これだったらむしろ Chorus の方がカッコいいじゃん?

Ergopower とクランク。
明らかに Chorus のグレード感です。

よって、Chorus wireless の名前がふさわしい。
という主張です。

あとはさらに余談ですが、公式サイト campagnolo.com のリヤディレーラーの写真
なんでこんなんなの。プーリーケージが消失しているのはなにか理由でもあるの?

ブラウザ側の問題も疑いましたが、他の画面でも同様でした。
今頃は修正されているかも知れません。

<追記>----------------
プーリーケージを畳んだ状態を見せたいのだ。という可能性に思い至りました。 
------------------------

バナーではちゃんと写っているんですよねー

Bike Rumor の方がわかりやすいじゃん、と。

 "S" と Wireless の比較画像もあるし。

Super Record S のリヤメカ、眺めていたらだんだん好きになってきました。
通常版 Super Record は海洋生物系でしたが、"S" は宇宙人工構造物系ですよね。
妙な形のプーリーケージも、そういう路線と思うと味わい深いです。

この角度、カッコいいですよね。

Campagnolo もワカッテルようで、instagram でも同じ視線を送ってきています。

やっぱり。お値段も名前も Chorus Wireless にしてくれたならば納得。
20人の推薦人に名前を貸してもいいと思うのであります。

ではまた。


【カングダ】 シリーズ < Campagnolo GUDAGUDA >
  1. Campagnolo シマニョーロ あれこれ
  2. Campagnolo の12速化を斬る
  3. 新Chorus Ergopower をお迎えするにあたり、またグダグダ
  4. Campagnolo CHORUS に12速が出たってよ。
  5. Campagnolo に13速 "EKAR" が出たってよ。
  6. さいくるすぽーつ かんぱにょーろ?
  7. 「かねて耳 驚かしたる ケンタウル」
  8. ブリヂストンサイクルはカンパニョーロの夢を見るか?
  9. 新しいシマノさんについて考えると、 Campagnolo CENTAUR に
  10. Campagnolo の Groupset の松竹梅
  11. さらば! 白銀の Campagnolo!
  12. カンパニョーロの魂は細部に宿る。
  13.  Super Record S は Chorus Wireless と呼ぶのがふさわしい


△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村